feel so
職場に21時近くまで拘束。
あーもー
↓
とりあえずスマ館でMJ
まーまー
↓
ノーリーズンで巡回、モテぢから
あーもー
頭悪そうに見えるのでこんな書き方はもうしねぇ
とりあえず明日は神保町-秋葉あたりをフラフラした後
(廃打の可能性大)
南のほうへフラフラ予定です
▼PSE法でどうなる「ビデオ筐体」?!(FFL)
筐体モノだけの話じゃないんだよねぇ…
はぁ…
▼Xbox360:カルドセプトサーガ公式オープン
※音出ます
やったことねーんですよ、実は。
面白いという話は聴くのですが…
▼ゲド戦記 予告編
期待…してもいいのかなぁ…
▼ソフトバンクとボーダフォン「メールアドレスは継続提供」(ケータイWatch)
これはおかしい
son-masayoshi.jpとか
softbank_vodaphone.ne.jpとかを期待していたのだが。
▼俺のモテぢから
意味がわからないぜフーハハハーハァ…
7 Comments so far
Leave a reply
きょうkevinが拘束したかったの♪
カルドセプト出るんですか!
メッチャ欲しいっす!
このシリーズ実は結構やってました。
このゲーム面白いですよ。マジで。
>カトゥ
なら買ってみようかなぁ。
イラストレーターが有名人多いよね。
それぐらいしか知らないけど。
カードバトルってドラゴンボールくらいしか
やったことないけど。
そんな俺でも大丈夫かね?
慣れるまでちょっと大変かもしれないですけど、
大丈夫だと思いますよー。
基本はモノポリーみたいな感じなので。
あと、トレーディングカードゲーム始める時に一番苦労する
デッキ(このゲームだとブック)を組む作業が必要もない
(初めからバランスの取れたのが用意されてます)ので
すぐにゲームを始められます。
ただこのゲームは、カードを入手する方法が相手(CPU)に
勝って手に入れるしか手段が無いので、強い(好みの)ブックを
組むにはかなり時間をかけないと出来ないですね。
一応対人戦でのアンティールールとかもあって
勝てばレアカードが結構手に入りますけど、
負けた時の代償が大きいです。
ともあれ、ボイスチャットで会話しながら対戦できるのは
かなり魅力的ですねー。
むしろヲレは
拘束したがってるkevinそっちのけの
会話の展開に笑えた。
で、カルドセプトってなんだっけ…
いたストとかタワードリームとは違うのか。
トレカは苦手だなぁ…
あーモノポリーの交渉をボイスチャットでやるようなカンジなのかな?
>カトゥ
んじゃまぁちょっと買ってみるかねぇ
>k-two
kevinはねぇ…
いつまでたっても無茶な発言ばかりなので…
もはや観賞用ですよ(笑
>クボタさん
いたスト+ポケモンカードって所です。
いたストでいう株なんて物もありますよ。
ボイスチャットは多分会話できるだけでゲームには関わってこないと思いますよ。多分。
3年間も暖められてきた作品なのでどう変わってるか分かりませんけどね。
>sakさん
もし買ったら、対戦とかしましょー。