トークショーではセガの奥成プロデューサー、M2取締役の堀井さん、ベイシスケイプの並木さん(さんたるる氏)の3名が参加。
とりあえず3人ともTシャツに注目したのはヲレだけなんでしょうかねぇ…
(奥成さん:GET READYのファンタジーゾーンTシャツ 堀井さん:ちゃぶ台ひっくり返してるTシャツ 並木さん:LlamasoftのTシャツ)
もうヲレとさくさんと二人で「ちょwwwラマソフトwww」「スゲェ! アレマジで欲しい!!」とかテンション高めだったのですが。

■ファンタジーゾーンコンプリートコレクションに関するインタビュー

 <SEGA奥成さん>
 ・「お待たせしまくってて『MD版パワードリフト』ばりの出す出す詐欺扱いされかけてましたw」
 ・「ファンタジーゾーンコンプリートコレクションの開発にはほぼ2年かかった」
 ・「SYSTEM16版の開発は本当に喧々諤々で、当初は2つのバージョンを作らないかという話もありました」
  → M2の堀井さん曰く、家庭用のファンタジーゾーンIIをそのままSYSTEM16移植した場合のケースと、
    SYSTEM16のアーケード新作としてファンタジーゾーンIIで作った場合とでは違う作品になってしまう。とのことで、
    理由としては「MarkIII版の体力制やワープの要素は家庭用版だからこそ出来る要素で、アーケードとして
    ゲームを作るとするとその制度は受け入れられないはず。だったら2作品作った方がイイんじゃないか」という話を
    奥成さんのほうに持ちかけたらしい。
 ・「お札はイロイロと揉めて結局コインになりました」 M2堀井さん「お札の方が良かったって人居るのかな?」
  →観客に挙手させてみたら結構お札のほうが良かった人も居たようです。 ヲレはコイン派。
 ・「2本作るわけにもいかなかったので、イロイロと話し合いつつ紆余曲折を経て、今の仕様に落ち着きました」とのこと。

 <M2堀井さん:SYSTEM16版のファンタジーゾーンについて>
 ・「SYSTEM16基板は実はRAMがメガドライブの4分の1ぐらいしかないので、まずはそこの増設からはじめました」
 ・「基板で開発を進めていって、そこからPS2の移植の方へ落とし込んでいくという作業をした」
 ・「だからそこで動いてるのはちゃんとした基板だよ! 中にWindowsとか入ったりとかはしてないからね!!」
 ・INH池田社長曰く「ホントに基板です。 SYSTEM16ってJAMMAへの変換ハーネスが必要なのですが、用意してなかったので大変だった」
 (変換ハーネスとか基板持ってないとホントにわかんない話題ですがそんなマニアックなトークがメインでしたw)
 (ちなみに我が家には変換ハーネスなら3本ぐらいありますw …というかファンタジーゾーン基板を3枚持ってるしなぁ)

 <ベイシスケイプ並木さん:サウンドについて>
 ・「Hiro師匠のサウンドの要素があったりなぜかFunky K.H.なサウンドになっていたりもします(笑」
 ・『自分が17歳のときにSEGAに入社してこのゲームの音楽を作ったらどうなったか』をシミュレートしながらやってました。
 ・「PS2のSYSTEM16版は音源チップのエミュレーションの問題で、厳密に言うと完全な音ではない」そうです。
 ・「基板で鳴っている音が完全な音なので、その音を体験できるのはこのイベントと東京ゲー大だけ!」とのことだそうです。
 ・SEGA奥成氏曰く「同時発売されるファンタジーゾーンウルトラ(超略)アルバムには両方のバージョンが同梱されてます」
         「恐らくPS2版でもほとんど音に違いは無いので、聞き比べても違いに気づかないかもしれません」
 ・「基板バージョンとPS2版で音の違いがわかる人はホントに凄い」とのことだそうです。

■何か隠していませんか…? ということで
 
 ファンタジーゾーン NEO CLASSIC版なるものがお披露目されました。
 コンセプトは「僕らのあこがれの8ビット機」バージョンだとか。

 ・ベースとなっているのは間違いなくFC版ファンタジーゾーン。
 ・キチンとSUNSOFTの商標マークもありました。
 ・レーダーやスコアなどは画面上部に移動し、アーケードライクな表示に。
 ・背景の色数がFC版と比べて飛躍的にキレイになっており、ほぼアーケードと同じぐらいの色数になってました。
 ・サウンドはPCエンジンクラスの音源を使用しているらしい(SCC音源とかその辺なのかな…?)
 ・効果音はFC版のままでした。 グラフィックも色数は違うけどFC版がベースのようですね。
 ・タイトル画面もそうなのですがボス戦でも背景がちゃんと残っている!! コレはマジでビックリした。

 流石は夢の8ビット機ですね。
 幼少当時にこんな作品がもし出ていたら歓喜していたに違いありませんwww

 (出現方法は?)
 ・SEGA奥成氏「いつものSEGA AGESの隠し方と一緒です」
 ・M2堀井氏「購入したら各自メニューのいたる場所でレバーを入れっぱなしにする作業に戻るんだ!」

 とのことで、意外と簡単に見つかるんじゃないかと思います。
 その他にもINH坂本さんが「実は他にもまだ隠してたりとかしませんか…?」という話もあったので
 もしかしたら他にも隠しがあるかもしれません。

 NEO CLASSIC画像についてはINHさん経由で取材しているさざなみ壊変さんのところが詳しく写ってます。(画面写真つき!)

■体験版の話が!!

 今回のイベントは池袋で行われたワケですが、遠方の方などは参加できないだろうということも考えて
 Windows版で体験版を配布することにしました!!
 …ということでこちらのURLでイベント当日の24時まで配布可能となっていたようです。 現在は跡地になってます。

 体験版の配布の方は来週明け(というか明日)の予定だそうで、取材をしていたGAME Watchやファミ通などに置かせて頂く予定らしい。
 今回配布されたのは「体験版の体験版」ということで、1ボス直前までの体験版でした。

●さてここからk-twoの体験メモをイロイロと。

 ・とにもかくにもまずはSYSTEM16基板のファンタジーゾーンIIを!!とのことで並んでやってみました。
 ・どうやら今回の体験版は5面クリアで強制ゲームオーバーらしい。
  (これ、出来れば製品発売後に何らかの形で完全版アーケードを披露して欲しいなぁ…)
 ・オパオパの挙動が初代とは結構違うので注意が必要。
  (初代よりも縦軸の動きが遅く、横軸が速い。ボムの連射が思ったよりも速くできる…など)
 ・初見はZONE-Bの2ボスで全滅しました。
 ・っつーか2ボスの挙動が本格的に凶悪すぎる!! 砲台を倒した後のスピードアップが相当ヤバイです。
 ・イロイロ工面した結果、ボス前にHEAVY BOMBを買っておけばイイんじゃないかと言うことに。
  (今回のIIはショット+ツインボムだけで進めるほど簡単には出来てなさそう…)

 ・ZONE-AとZONE-Bでは倒した基地の落ちてくるコインの値段が違います。
  (1面最初を例にとると ZONE-Aでは6コイン[$1000] ZONE-Bでは7コイン[$2000] 要するにZONE-Bが稼げる。)
 ・隠しSHOPは1面・2面・3面・5面で見つけました。いずれもZONE-B
 ・ZONE-Bではその代わりどんだけ稼いでも死んでも一切SHOPが出てこないようです(ずっとZONE-Bに居たけどSHOPが一切降りてこない)
 ・ZONE-Aに戻ると途端にSHOPが降りてくるので、ミスったらZONE-Aに逃げる方向で…
 ・ボスで死ぬと復活時にENGINE SHOPでスピードの調節だけ可能。 この辺は初代よりも救済されてます。

 ・隠しSHOPの位置はこの辺あたり(5面は確かレーダーの真ん中あたりだったような気がする)
 (Twitter発言では7番目って書いてますけど1面は一番右端ですね…)
 

●更に体験版をイロイロと分析してみたよ!(1面だけだけど)

 タイトル画面

 ・ということで配布された体験版はデモアトラクトとかその辺完全移植な内容でした。
  (デモアトラクトの英語を翻訳してくれる人を急募w)
 ・ノートPCで遊んでもEeePCとかでも軽々と60fps出してるので相当軽いソフトのようです。
 ・F1キーを押すとシステム情報ウィンドウが出てきてイロイロ設定変更できます。
 ・デフォルトハイスコアが68030じゃなくて500000になってたww(HORは堀井さんのことかな?)

 ・ちなみに隠しSHOPはコチラ。(所々画像がボンヤリしてるのはウチのグラボの仕様です)

 青く光るところを撃て! 撃ち込んで壊すと青いSHOP出現 1面のシークレットSHOP

  隠しSHOPの位置でSHOTを撃つとちゃんと青く光るので比較的見つけやすいと思います。
  SHOPの中は4つのみで買える物もステージによって違うみたいです。

  >>1ボスと2面の隠しショップはコチラへ!

●取材陣のレポート

 ・ファミ通.com (サンダーフォースVIの内容が途中で雷電とゴッチャになってて愉快なことに)
 ・電撃オンライン (3つともゲーム画面が写ってなくてしんなり)

とまぁザッとまとめるとこんなところでしょうか。
明日以降の体験版では2ボス直前まで遊べるそうなので2面もこんなカンジで分析していきたい所存!!


■『ファンタジーゾーン』、シリーズ全作まとめてPS2に登場! (電撃オンライン)
  FZII(SYS16版)では、ストーリーと思われる部分のデモ画面があったり。
  あと1面(夜)のWARPに「BRIGHT SIDE」って書いてあったので
  BRIGHT SIDE(ZONE-A)とDARK SIDE(ZONE-B)の2通りがあることが判明。

■『ファンタジーゾーン コレクション』新旧織り交ぜた7タイトル (ジーパラドットコム)
  7タイトルってもしかしてFZII(SYS16)を1つとして数えてるのかなぁ。
  FZII(AC)の画像になぜか初代が紛れ込んでたりするがまぁ気にしない。
  オープニングのオパオパの降り方がなんだかとっても愛らしいです。
  あと2ボス(MkIIIではだるまおとしだった)がなんかビーム吐いてます。
  

 そんなことより!!
 GameWatchの奥成P突撃インタビューはまだなのか!!

 #今までAGES作品が出るたびに律儀にインタビューしてた。(参考1 参考2 参考3 参考4)

 ていうかよく見たら発売した後でインタビューしてるな。 まだなのかな…。

【関連話題:ネトゲ】SEGA Splash GOLFはいつのまにかファンタジーゾーンコースが増えてた

 おお! LaduneにPocariusまで増えてる!!
 どっちともひっそりとボスがいるところがまた粋な演出ですな!!
 Laduneはぶっちゃけゴルフコース向きじゃねぇとか思ったりもするけども!!

 時間があったらまたオパオパキャディ(語尾が「~オパ」)と一緒に
 2つのコースは回ってみようかと思います。
 うん。 皆あんまこのコース選ばないけど。

 …一人でもこのコースとか練習で遊べるようにならないかな…。

といったカンジでつい最近まで「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」でググると
4位にいたりした(今は7位)
ので、律儀に話題だけは絶やさないようにしていこうかなぁと!

■今日のシメの一枚

 何故あるんだ王子ナムラン…。

 王子ナムランに突然出現。なぜあるんだ王子ナムラン…。
 しかも100円2クレとか…。 2クレもやる気にならないので1クレ置いてきました。
 連付きじゃないのでちょっとムズいよ!


公式ページがキターーーー
AGES公式ではなくセガ公式ですが、とりあえずの公式情報公開です。
リメイク(SYS16)版FZIIの新たな写真もあったりとか。

(この画像と今日買ってきたファミ通でわかったこと)
<SYS16リメイク版>
 ・1ステージに基地が10基(初代アーケード準拠。元々のIIはワープするので10基無い)
 ・ZONE-A ZONE-Bっていう表記がある
 ・STAGE 1で朝の背景夜の背景がある
 ・Parts Shopは背景が見えた状態で表示される(透過してる)
 ・リメイク版のBGMはさんたるるさん(ベイシスケイプ 並木学氏)が作曲
 ・飛んでいる状態のオパオパにも足が生えている。
 ・PartsShopで買ったショット武器を装備しているグラフィックがある
 ・ハイスコアが68030wwww (画像だとわかりにくいけどファミ通だとわかる)

<移植関連>
 ・6本の作品は 初代・II・スーパー・オパオパ・Gear・ギャラクティックプロテクター で確定。

(その他)
 ・パッケージイラストが既に完成(夕焼けをバックに初代とIIのボスがたくさん)

いやぁまとめてみるだけで既にSYSTEM16版リメイクは未知数なカンジですねー
否が応でも期待が高まります。
とりあえず発売日は有休取らないとだな。

Continue reading 更に更にファンタジーゾーン コンプリートコレクション続報


とりあえず一個下の記事に近況報告も書きましたがやはりコレは単独記事として書く!!
ソースは2chのファミ通早売り情報より。
うpられた画像を早速国外な方々が転載しているようで画像のリンクもほらココに。

いやもうとりあえずどこから喜んでイイのかわからないぐらい凄まじいモノに変わり果てちゃってますが

(フラゲ画像からわかる情報)
 ・記事の下段左側の画面写真3枚はリメイク(SYSTEM16)版のモノ(3面と1面?とSHOP)
 ・リメイク版のSHOPの後ろに背景がある(初代には無い)
 ・SHOPの配置がだいぶ特殊(ヘビーボムとツインボムの枠の色が違う)
 ・記事の右側は今までのファンタジーゾーン作品の移植。量がヤバイ
  →確認できるモノで下記5本。 記事では6作品と書かれている
   *ファンタジーゾーン初代(アーケード・MARKIII)
   *ファンタジーゾーンII(画像はアーケード版・MARKIIIもある?)
   *ファンタジーゾーンGear
   *スーパーファンタジーゾーン(MD)
   *オパオパ(アーケードとMARKIII版があるけど画像はどっちかちょっとわかりにくい)
   ?あと1つは??(ギャラクティックプロテクター?まさかのスペースファンタジーゾーンか!?)

(画像見づらいんだけど)
 ・開発はもちろんエムツー
 ・音楽にベイシスケイプの並木さん(さんたるるさん)が関わっている?

というか全作品移植とかマジでありえなさ過ぎる!!フルプライスで出すべきだろコレ!!
さすがにこの作品を買わない理由は無いんじゃないかな!マジで!

とりあえずファミ通は日付変わって今日発売なので、数年ぶりに買ってこようと思います。
ちなみにソフトは色んな所から5本ぐらい買うつもり。
墓場まで持って行きます。


ライフゲージ部分がポイント

OKとりあえず初期ライフ(激突で一発死・弾は一発当たっても死なない)での1周達成したので報告する。
現在来たるべく日に向けてファンタジーゾーンIIを猛特訓中です。

初期ライフでとりあえず1周することが目標だったのでその目標はとりあえず達成。
とりあえず安定化を図りたい。
とはいえ写真のFzIIはMarkIII版。 コレに更に接触一撃死亡(弾も)+処理落ちほぼ無しという脅威の難易度を誇る
アーケード版ファンタジーゾーンIIの討伐もいずれ行いたい。

=ファンタジーゾーンII 自分の中での鉄則=
 ・MDジョイスティックの連射はアテにならないのでおとなしく「AUTO FIRE」を買う
   (ぶっちゃけMasterSystemに連射はあるが、ここはひとつ手連+公式連射で)
 ・部屋の移動後の「まったく倒されて無い前線基地の部屋」で絶対死なない
   (特に5面以降。ほぼ立ち直れなくなって連続死の確率が非常に高い)
 ・ラスボスは画面最上部でボム投げてれば倒せる。 味気無いけど今はとりあえずコレで
   (いずれガチ勝負も挑みたい。まぁまず無理だと思うけど)
 ・問題はその前のFz初代ラスボスよろしくな寄生虫4匹目。
   (今のところニコ動を参考にしたFIRE BEAMでなんとか。 ノーミスで倒す方法は??)
 ・7ボスもガチは相当厳しい戦いになる。 FIRE BEAMで一発で倒せる。 味気ないけど。
 ・6ボスはボスオンパレ(8面)のときにスピードが速くなるので注意が必要

#普通に遊ぶとライフ壷によって何発か当たっても死ななくなるので、難易度はそこそこになります。
#でもアーケード版はライフなし固定(ライフの欄が時間になっており、0で死亡。 あと被弾するとライフの数字関係なく死亡)

ぶっちゃけ正直な話FzIIってファミコン版ぐらいしかやってなかったので、MarkIIIをマトモにやったことが無かったり。
いざ真剣に取り組んでみるとコレマジで難しいよ!! っつーか初代よりぜんぜんムズい!! そらぁライフ制になるよコレ!!
とにかく5面以降の雑魚敵の動きが殺しにかかりすぎててヒドイです。(上のニコ動を参考に)

とりあえず当分の間は1日1周をスローガンに… 少しでも上達できるように頑張りまっす。


ニコ動エンコードめんどい ようつべUpload時間かかりすぎ

ということで昨日書いたファンタジーゾーン3周の動画を早速うpってみましたよー
4周目は1面で不慮の事故により死亡。
気をつけよう出会い頭の速弾攻撃。

3周目は5ボスのポッポーズにやられてからだいぶグダグダでした。
それにしても連付きだと1周に10分かからないんですねー
おかげさまで1周分がyoutubeにギリギリうpれるしwww
ということで例のごとくyoutubeとニコニコ動画にうpりましたので
お暇な方は見ていただければと!!

ニコ動はコチラヘ ⇒ 1周目 2周目 3周目(と4-1)

youtube動画は続きを読むをクリックしてくださいねー

さて、明日から実家に帰りますー
4/30~5/04の予定ー 実家のほうは桜がちょうど満開になりそうかな?
実家のシフォンケーキ屋の様子を見守りつつ、旧友とバカ騒ぎしてこようと思います。

Continue reading 早速ファンタジーゾーン動画うpったよー


今月のゲーマガ奥成氏コメントより。

 ・ファンタジーゾーンIIDX
  もしアーケード版チームの手で開発されていたら、というIfに挑戦。
  元祖マークIII版も当然移植。現在動作するシステムE基板捜索中。

やはりか!!
やはりSYSTEM16版を作る気なんだな!!!

ていうか「ファンタジーゾーン2」のシステムE基板持ってるから!!
ココ見てないと思うけど、必要ならば無料貸し出し致しますから!!!!1112
「オパオパ」も持ってたりするんだけどね!! 電池死んでるけど!!!1

とりあえず完成した暁には2~3本ぐらい買います。
プレイ用・保存用・布教用で。


1986 to 2006

今月はセガの「ファンタジーゾーン」がアーケードに出荷されてちょうど20年となります。
個人的には非常に思い入れのあるゲームで、このゲームがきっかけで
今の自分になれたとも言えるほどの作品です。

そこそこ固定ファンの多い名作なので誰か祝ってくれないものかなぁとは
思ったりするのですが… 20周年ってあまり知られていないんでしょうか… 
ほとんど無いみたいですねぇ。( ´・ω・`)

そこでとりあえず人にばっかり頼ってちゃいけない!
というコトで個人的にファンタジーゾーンをプッシュするべく
今月から来月ぐらいまでイロイロとやってみようかなぁと思いますよー( ゚∀゚)

とりあえずお手軽一周ムービー(正攻法ばっかだし攻略になってるかどうかアレですが)の作成と
攻略記事を出来るだけ細かく作成していきたい次第でございます。
なかなか時間が無いので出来るかどうか実は微妙だったりしますが…
とりあえずは決意も強めに宣言しておけばやる気も出るだろうってコトで!!

そんなワケで我が家のアーケード基板(日本版OLDタイプ)に
久々に火をともしてプレイしてみた次第であります。
なんか1周目で凡ミスしまくって残機0になったけど、とりあえず2周完走3周目で死亡。
スコアは低いけどまずまずの出来では無いかと。

こんなカンジでしばらくはファンタジーゾーンの話がちょくちょく現れる予感なので
ヨロシクお願いいたしますねー

…まずはキャプチャーボードをPCにブッ刺さないとな(笑
それかPC上で動画撮影できるように細工しないと…。