横で母親が早速ジャニーズJrのDVD鑑賞中。
最近のジャニーズはスゲェなぁ。 何でもやるモンなのか。
親御さんがジャニーズファンというところにはじくうさんと何かしらの共通点を感じる所がありますが。
それにしても10代になるかどうかの瀬戸際の子まで舞台にいるってのはいつ見ても凄いなぁと。
そしてそれを見て『この子がカワイイんだ』とつぶやく母親50代。 そろそろ孫の年齢だぞコレ。
残念なことに、弟が奮闘して頂かないと孫の顔が拝むことが出来なさそうなので
50代から始めるジャニーズJrの道にもあまり文句が言えないカンジです。 ゴメンよかあちゃん。 DVDはamazonで買ってやるよ。
■なんだか意外に投票結果が集まってるので
 イロイロと見てまいりましょう。
 流石にk-two = DDRプレイヤーと答える人は居なかったようですね。 ヨカッタ。
 「勘違いCDJの中の人」っていうのはもっと多いんじゃないかと思ってたんですが、意外ですねぇ。
 レトロゲーマーと認識されているのは素直に嬉しいところです。
 どれもたしかにヲレではあるのですが、『ヲレといえば』で一番認識して欲しいのはレトロゲーマーかなぁ。
 以下、投票内でのコメントで目に付いたものを。
 ■バカニッキの人 
   ・ 全部ちがーう
   ぜ…全部違うの?( ゚д゚) 他の回答が気になるかも…  
 ■ビートマニアプレイヤー
   ・ 自分がデラを始めるキッカケの人なので
   ・ というかテトリスの人と認識してたり。ウヒョー。
   2つともなんとなく誰が書いたのか推測つきそうなコメントありがとうございます( ゚∀゚)(ひどい
   テトリスの人って認識されるほどテトリスまみれになってるかなぁ…
   上には上がまだまだ一杯いるのでヲレは全然発展途上ってカンジですが。   
■誰?
   ・ 弱者。もしくはボンクラーズ。
   ・ 眼鏡酒を貰って、くーぼーた!くーぼーた!の人
   ・ 髪の毛を気にしてる人
   ・ どうもこうもねーよ!の人
   ・ ファンキービンゴパラダイスの人
   この選択肢は実はまったくk-twoを知らない人がこの回答を出来るようにと置いたものだったのですが(笑
   こういう使い方もありかもしれませんねー。 ということで後で(その他回答)を付け加えました。
   つーか『弱者クボタ』って超懐かしい表現ですねぇ。
   あとヲレってボンクラーズだったっけか…? 誰だろコレ書いた人。
   あ、それと下4つの回答園長だと本人が自白。
   開園おめでとうございました。
■テトリ日記
 DEATHで一回だけ奇跡の400台突破しました。 しかもLv464。
 400突破と同時にキタ――!!ってカンジだったのですが、一気に300で根を上げてたスピードよりも
 格段に早いスピードでテトラミノが降ってきやがりました。 死亡時タイムが3’33。
 とりあえず500カンストでもイイから目指して頑張ってみたいところです。
 たまたま300突破時にブロックがほとんどない状態だったのでいけたのですが…
 大体通過時にブロックが山積みってのが多いからなぁ。
どんな形であれ反応があると素直に嬉しいモンですね。
こんな感覚久々かも。
父の日はどうしようかなぁ?