beatmania Battlers Returns名札 王子ZYX最後の写真。 ボタンが壊れてしまった五鍵盤筐体

左の画像は今回のbeatmania五鍵盤部門の名札。
中央は王子ZYXの最後になるであろうヲレの撮影でした。
右側の画像はボタンが壊れてしまった五鍵盤筐体。

王子ZYXというゲーセン自体は地元から
ちょっと距離もあったということでほとんど行くことはなく、
もっぱらイベントの時だけに行っているってカンジのゲーセンでした。

思えば最初にk-twoって人間が色んな人に知れ渡り始めたのが
MUSICって大会だったのですが、そこも王子ZYX。
色々と交流していくうちになぜか戦争のbeatmania部門総指揮に
なったりしたのですがソレも戦争3で王子ZYX。
HIBIせんせーと協力して五鍵盤で最大規模の個人大会やろうぜ!と
企画して実現した『Beatmania Battle of CLIMAX』も王子ZYX。
イベントを通してしか交流は無かったのですが、自分の人生の影響範囲としてはかなり偉大なゲーセンでした。

今回閉店ということで残念な形となってしまったのですが、
最後のチャンスとしてふっきゅんが受け取ることの出来た
THE UNSUNG WARという大会に、最後のbeatmania部門総指揮で携わらせていただきました。
大会の内容的にはちょっと微妙なところもあったのですが
それでも不満なく参加してくれたプレイヤーの皆様には感謝致します。

優勝者は初登場で最後の大会を初優勝したBEATNIKさんでした。
ホントに強かった。 また次あったら来て欲しいぐらいでしたよ(笑
そして決勝に熱い戦いを繰り広げてくれた進出者3名には
ホントに感謝いたします。イイ戦いでした。
えりお vs BEATNIKの戦いは歴史に残るレベルの戦いでした。

写真右側の壊れてしまったボタンですが。
決勝の総当り戦6戦目(最終戦)で発生してしまいました。
しかも曲も3曲目まで回っていて、その曲で決着かという
ところだったので大会にはほぼ支障はありませんでした。

まるで計ったかのようなタイミングでの故障でした。

五鍵盤筐体が『この大会で役目を終えたんだな』とでも
つぶやいているような。
いや、大げさに言ってるかも知れないっすけどね(笑

そんな気がするような。そんな色々と心に残る大会でした。
参加してくださった皆様ホントにありがとうございました。
そしてスタッフの園長とサッチャンホントに乙でした。
ほとんど二人にまかせっきりにしてしまって申し訳ない。
ホントに助かりました。ありがとう。

DDR部門は五鍵盤があるためほとんど見ることも出来なかったのですが
無事に終了していたようで何よりでした。
パフォーマンスもかなり面白かったようで、何よりではないでしょうか。

また、大会や飲み会を通して色んな人とも交流することが出来ました。
逢う人逢う人に『クボタさん大丈夫ですか?』と言われました。
心配してくださって誠にに申し訳ない限りです。

多分大丈夫じゃありませんが
大丈夫にしておかないとやってられません。
まだまだ頑張っていくつもりです。あがいていくつもりです。
出来る限りのことはやっておかないと
人生いつ終わるかわかんないっスから!

そんなワケで今後もまだまだやることはモリモリ盛りだくさん。
動いていられるのも今のウチ。身を削ってでも頑張っていきます。
ヨロシクお願いいたしますね!!( ゚∀゚)

つーコトで明日は休日出勤なので風呂入ってとっとと寝ます(ひどい


寝てません。
作業の方はとりあえずは一段楽したので、そろそろ寝ようかと…
今から寝たら一体何時に起きるんだろう。
とりあえず明日(っていうか今日か)は出勤はやめときました。
そこそこ仕事が進んだのであとは7日でばんかいーー!

起きたらハンズへ買い物(UNSUNG WARで必要な備品の買出し)
あと服とか靴も買いたい。金はあんまり無い。

あぁああWebホントにどうしよう…
やらなきゃいけないんだけどー
目と首と後頭部が感覚無くなってきちゃってるので
ごめんなさい寝ます。

PSP版アウトラン2006(北米のみ発売)がヨサゲらしい。
無線LANがあればすんなりネット対戦が出来るとか?
無線LANは無いけど出来がイイなら買ってみようかなぁ。
一部で『カクカクしてる』とか言われてたんでどうしようか悩んでます。
つーか初代XBOX版でも「OutRun2 CoastToCoast」(北米版)が
出てるんだよなー(-ω-`) やってみたいにゃー

首のコリと後頭部の麻痺を治してくれるお医者さん募集。
手術とかでも何でもイイんで。
むしろ手術してくれると会社も休めるので助かるのでござる。


なんか昨日寝たのが夜明けとかそんなカンジのクボタです。
ガンバッテマスヨォ?( ゚∀゚)

意外に次のプログラムが前作った画面をコピペでいけたので
とりあえず明日は休みってことにした。
まーあとは7日でどーにかこーにか。
まだまだ潜在バグ多そうだしなぁー。

と言うことで目も頭もだいぶ厳しいことになってるので
今日は上がろう…

帰りにビックカメラで『街』買ってこうかな。
あとなんか買うべきゲームあったっけか。

『街』は非常にイイ作品です。
サウンドノベルにありがちな「怖い」「ビックリする」っていう
要素は全く無く、ZAPPINGしながらお話を最後までもって行くゲーム。
『イイ話』系の脚本なので読んでて結構心温まります。

とまぁそんなの買っても作業地獄でやる暇ないけどな!!( ゚∀゚)
仕事でもプライベートでも見事にアリを演じて見せるぜ!!
アリアリアリアリアリアリアリアリアリ

注:ジョジョはあんまり読んだことがありません


ゴールデンウィークとかもう時代遅れなんでやめてください。
もうゴールデンウィークとか流行ってる時代なんかとっくに終わりましたよ?
そんなIT業界の捨て駒クボタです。

今日から普通に出勤出勤。
明日あさってはまぁそんなに長くは仕事しないんじゃないかなぁとは思うんだけどなぁ!!

今日のテトリスDS:Wi-Fi RATINGスコア … 7327

このレートスコアは強さの指標にはなるけども
イマイチどんだけ強いのかがわかりにくい!!

~そこで海外版の世界ランキング(日本も入ってる)を覗いてみました~

★5+   … いるかボケ
—– < 9000 ★5-Lv.4 …  0人 ★5-Lv.3 …  0人 ★5-Lv.2 …  2人 ★5-Lv.1 …  0人 ----- < 8000 ★4-Lv.4 …  6人 ★4-Lv.3 …  14人 ★4-Lv.2 …  50人 ← ヲレ29位 (7327) ★4-Lv.1 … 212人 ----- < 7000 ★3-Lv.4 … 379人 ★3-Lv.3 … 854人 ★3-Lv.2 … 1409人 ★3-Lv.1 … 1750人 ----- < 6000 ★2-Lv.4 … 2098人 ★2-Lv.3 … 2760人 ★2-Lv.2 … 2870人 ★2-Lv.1 … 4254人 ----- < 5000 ★1以下はランキング見るのがだるいので省略 TOTAL人数では30681人居るらしい。 2+6+14+29=51 ヲレ51位。(30681人中)

かとぅさんや…
もしかして我々は
なんか随分変な位置にいるんじゃないかねェエ?

ビートマニア系よりもずっと実力があるって結果になるんだが。
イイのかコレで。
コレがTGMクオリティなのか(笑

寝ます。
ダメだ… 何もやる暇が無いし何もアイディアが浮かばない…
ちょっとピンチかもしれないなぁ。


なんだろう君

凄いぞみくしー!!
見ず知らず&話しかけたこともない女性なのに
久々にあしあと踏んだらアク禁されたぞヲレ!!( ゚∀゚)

みwwなwぎwwっwwてwwwwきwwたwwwwwwww

そんな女性にとってはウジ虫的存在のクボタの更新です。
ヨシナニヨシナニ

とりあえず帰宅早々に写真のようなラインナップでお送りしております!!
ACID MUSIC STUDIO 6を購入!! コレで幅広いミキシング生活が保障です!!
あとMOTHER3も購入してみたよ!! でもヲレMOTHER1すらクリアしてないんで
先に友人に貸しちゃおうかなぁとか思うんだ!!
友人ココのサイト読んでるかどうかわかんないけどね!! 貸すよー?( ゚∀゚)
だからヲレの目の前でMOTHER3のネタバレとかしたヤツは首絞めるんでヨロシクネ!!
女性だったらそのままヲレの荒れた唇でもってテメェのその口をふさぎ込んだる!!

もーねー
最近は女性に嫌われても全然何とも思わなくなりましたヨ
はいはいあるある探検隊あるある探検隊。

あとなんだっけ
あ。水道が止まりそう。マジで。(写真右下のハガキ)

…あした入金してきます。
郵便局空いてるかな…( ´・ω・`)

#今日のWi-Fi RATING:7034 (WORLDの回転法則にブチ切れ継続中)


たんじょうび。

4月24日はヲレの誕生日だったので、さくさんに祝ってもらいました。
ありがとうさくさん。

その他にもマイミクの方々やゲリラメールでのお祝いの言葉やら
『24日誕生日だったんだー もっと早く言ってよー! オメデト♪オメデト♪』という言葉やら
色々とお祝いしていただきました。

近年類を見ないなかなかの派手な誕生日だったかもわからんね。

今日は外注さんを残して会社を逃亡。
そのまま新宿で久々に笑いまくって元気になりました。
マジ確変。

気分のイイままに実家に帰れそうです。
明日は11時の便で実家へ。

Continue reading ありがとうたんじょうび。


born on the twenty-fourth of april…

というコトで『昨日は』誕生日でした。
日付が越えてから誕生日の話をするのはもう既に毎年恒例行事(笑
今年も誰からもお祝いの言葉は無いだろうと思ってましたが
意外な人からメールが一件。そして親と弟からもメールがありました。
いやぁ覚えてる人ってホントにスゴイよ。
ホントにありがとう。

みくしーの方でも隠密に動くつもりだったので
1ヶ月前から誕生日欄を非公開にするとか
その周到っぷりはこのような性格の悪さから露呈してくるワケですが
それでも園長が見事に日記のコメントでおめでとう宣言を。
瞬く間にお祝いムードになってしまいました。

…どう対応してイイかわかんないのでこういうのを隠すんだよなヲレ(笑
みんなありがとう。

つーワケで26ですよ。 もうホントオッサンだねココまで来ると。(笑
今年の目標とかでも決めますか。
まぁとりあえず自分自身をどうにかしていかないとなぁとは思うワケですよ。
仕事しかりプライベートしかりで。
とりあえず今まで1年間このBlogを書いてきた大半を占めている鬱っぽいような
内容をダラダラと書いたりするのは読んでいる方も不快になってくるので良くないと!
(現にもうココには書かないと決めたので鬱っぽい内容はなくなると思いますよ)

26のクボタは色々と人を楽しませるよう頑張っていきたいところですヨー( ゚∀゚)
飽くなきエンターテインメントへの追求ですよ(謎
しんなりしてて同情もらうよりは楽しませて元気を分けてもらおう。
そんなスローガンを掲げてアレコレと動いていきたいなぁとか思っております。

色々とたくさんの人に迷惑をかけるかもしれないけども
これからもk-twoをヨロシクお願いいたしますね。


会社の鍵を始めて自分で開けたぜ!!
ヲレだけ一人だぜフゥァーハハハー!

とか言ってはしゃいで写真でも撮ろうとしたら
他の社員が入ってきたのでやめます。(´・ω・`)

その後正面の鍵も開けようとして一旦出たら正面の扉がオートロックで
鍵もカードも無い状態で入り口に取り残されるという惨め極まりない状況に
陥りましたが、天井の隙間から社内に侵入することに成功。
ヲレ何やってんだ(´・ω・`)

あんな入り方をしたのは多分ヲレだけになるんだろうなと思った。

とりあえず定時ぐらいまで仕事の予定ー
nsfでもまったり聞きながらさぎょうさぎょう。チャレンジャー名曲。
終わったら池袋で兄さん(iAudio)受け取りー
あとdropouters会議があるんだっけか。


ちなみにウチのプロジェクトではヲレだけ出勤。
つーか見事に放置気味。 もうダメだなこの会社。

まぁ自由に仕事が出来るので楽っちゃ楽なんですけどねー
音楽聴きながらもっさり作業。普段もコレが出来たらかなりストレス無いと思うんだけどなぁ。
やっぱヲレは『会社向け』の人間ではないのかもしれない(笑

つーか会社のマシンに入ってたmp3ファイルがあまりにも古すぎて悶絶。
かつて休日出勤とかしてた頃ってもう今から2年ぐらい前なのね。
10thStyleのmp3とか出てきたんだけど(笑

はぁそれにしてもこのままで平日に戻ってしまうのはなかなか切ないですねェ。( ´・ω・`)
火曜日には久々にオダワラー襲来なので気も重くなってきますよ…。終わったら本社戻ってまた今の仕事だろうしなぁ。
なんか今ひとつ頑張れる気になれないから鬱気味になってくるんだよなぁ…。

誰か元気を分けて欲しいな。 こういう時に『がんばってね!( ^3^)-★ チュッ』とか
メールをくれるような人がヲレにも居ればなんつーか頑張れるのですがね。
居るワケもなく一人こうしてやや暗い会社で作業作業作業さgbすいおあyhそp

「うっしゃ頑張ってやる!」ってキモチになかなかなれなくてねェ( ´・ω・`)

おっ!『Feeling won’t fade』だ!
よし! ちょっと頑張ろう( `・ω・´)


実は仕事がシャレになってなかったという状態で今後火を噴きそうな予感です。
GW無くなるかもしれません。ちょっと今日色々と問い合わせてみたので
それ如何で来週以降の仕事の状況が把握できそうな予感。
ヘタすると明日からしばらく休みはないかも。

実家帰るのもだいぶ厳しいかもしんないなぁ…
5/6のTHE UNSUNG WARはヲレスタッフ(beatmania部門総括)なんで、
最悪全滅でもココだけは空けるつもりでいます。

明日かそれ以降にはわかってくるんじゃないかとは思いますが
まぁそんなカンジで。
ホントは色々と日記も書きたいところなのですが、
ストレスで体調もやられ始めてるので今日はほんとに早く寝ます。申し訳ない。

今後の展開如何ではちょっと仕事についても考えてみようと思います。
楽してるようにも見えるけど実は結構弱ってるみたいで
肉体的にも精神的にも実は結構ギリギリなんで。