昨日床についたのは5:00。
起きたら9:30でした。
家を出る時間でした。
さすがに半休ボムりました。
はたらきたくないでg

さすがに脳が限界だったのか9:30まで意識が無かったようです。
ボムったのでまた寝たら今度は13時でどうみても半休出勤の時間です本当に(ry
とりあえず半休分の遅れを取り戻すべく、コレ上げたら本気で仕事。
おかげさまで体調はかなり良くなったようです。
睡眠時間が多いとヲレの髪は素直に言うことを聞いてくれます。
け゛んきんな やつた゛

CDJは某主催日記に進捗状況あげてますが現在15/53分
序盤が結構アップテンポです。後半はまったりかなー
ラジルギかけちゃ…ダメですよねハイそうですね。
多分今日じゅうに30分ぐらいまでは進むんじゃないかと思うのー

正直序盤何の曲にするかが結構決め手ですから。(ココに結構時間がかかる)

久方ぶりに『ピップマグネループ』を購入しましたよ。
コレで何とか仕事もCDJもピップりピップりと頑張っていきたいかなぁと。
結構連結部分が壊れやすいのではずす時は丁寧に扱おう。
効き目は効いてるって言えば効いてるのかな…どうなんだろ?

#よく寝たから見れた夢のコーナー#

なんか、コンタクト剥がそうとしたら
剥がれちゃいけないモノまで剥がれる夢を見た。

ソレとは関係ないのですがどうも右目が痛いです。
睡眠不足かなんかが原因なのかなー?


首が回らないほどの状況ですが借金はしてません。
むしろ金を貸す側のクボタです。
そんなことよりも首がいてーーまわすこともままならねーーー

じくうさんが「さくらっコくらぶ☆さくらぐみ」に数ヶ月行ってしまわれるため、
会社のじくうさんのデスクはもぬけの殻です。
ヒサエモン…
きみが居なくなったら…
なんだか会社ががらんとしちゃったよ…

そんなところで今日も肩とか首の痛みに苦しみつつ仕事。
もうなんというか肩こりが末期的状態です。つーかコレが肩こりなのかもわからん。
いつもは『右後ろを向けないぐらい』の痛みでしたが、
今日に至っては首を動かすと痛い状況。 なんか寝違えたかな

昨日は会社の新人歓迎とか創立記念祭みたいのが21:30ぐらいまでかかって
一人でファッキンファッキンいいながら終了。日比カーでおふろの王様まで連行されて
1時間ちょっと湯に浸かってました。
おかげさまで起きたときの肌の様子がいつもと全然違った。
コレなんてコラーゲン?

風呂キングの露天風呂に長時間勝負がどうやらお肌に良さそうな予感。
あーチャリでも買って自分一人でも通うようにしょうかなーマジで。
どうにも遊ぶことばっかり考えてるから
たまには体を休めないといけないのかもなぁ。
もうそんなに若くもないんだし。
何かカラダボロボロだし。

カラダもボロボロなところなんですが、
やることやっていかなきゃホント人間としての価値も危ういので
先週に引き続き今週も極力睡眠時間カットで頑張っていきたいと思います。
とりあえず昨日は(かなり適当だけど)フライヤーも上げたーーー
あとはCDJだけだーーー!!
頼むから週末までもってくれヲレのカラダ!!


( ゚∀゚)

こんにちは! クボタと申します!!
好きなアガリ時の翻数は三倍満です!!( ゚∀゚)

以下、実はコッソリ貯めてた日記

[0326]
ゲンナリしてるとか書いたけども実際は作業に専念するために更新を止めたって話の方が正解。
自分にゲンナリしてるのはいつものことなんですがね。
あと、張り切りすぎてみくしー更新しまくってる自分の姿を振り返って萎えたってのもあった(笑
もっと意欲的に動いていった方がイイんですかね? うまく調整できない…

この日はdropoutersも参加のプロジェクトの会議。
じくうさんが空回り全開!!( ゚∀゚)
でも全員モチベーションも上がってイイ話し合いだったんじゃないかと思う。

[0327]
ギャー! また前プロジェクトの不具合降ってきたぁああ
しかもヲレがポカミスぶっこいた不具合だったー(コメントし忘れ)
初盆( ´・ω・`)暑盆
『正直、ポカした。』
平謝りつつも、対応したらまた別の不具合発生。
しごとすすまない。しかも原因わかんない。
テキトーにブン投げて帰る
日比神に連れられ中本食った。辛すぎた。
家に帰ってひたすら作業。

[0328]
おなかいたいよう 朝から中本バックファイアー現象勃発。
便所の個室が完全防音なら『アッ、アッ、アッ!アッ―!!』とか叫びそう。
(どっちかというとア゙アアア゙アァァア゙ァアァア゙ァア゙ア゙!!とかそんなカンジだけど)

そんな中仕事なワケですよ。 便所も6~7回ですよ。
しばらく辛いもの食べるのやめよう…

仕事の原因不明の不具合は堂々巡り状態。
結局原因もわからないままに調査して22:30退社とか。
くるしいよう
家に帰ってこれまた作業。

[0329]
原因不明の問題で上流会社さんからの返答がないので絶賛放置祭。
と思ったらまた夕方あたりにキターー
「ところでココんところおかしくありません?」的な指摘をされた。
どうもヲレの担当範囲じゃないのでパートナーさんに…ってもう帰ってるし!!
「アシタ ハナシテ ミマース」とか投げて早めに退散。
家で絶賛作業中。つーか4日連続で睡眠時間4時間切ってるな…
各所に協力をお願いしつつ、自分の分をようやく作り始めることに。

[0330]
ブラックコーシーは胃にキツイネ
と言うことで指摘された不具合をパートナーさんが対応することに
話によると「コレができれば、その原因不明のヤツも解決するかもしれない」とパートナーさん。
ちょwwおまww
ソレ結局ヲレの担当範囲じゃないところの不具合が原因なのかよwww

返してヲレの2DAYS。

なんか園長のイースラーのモノマネがさっきから頭の中から離れない。
コレなんて恋?

あ、なんか納豆食いたい。

—————–

納豆巻きで我慢しました。

お金ないので買えないけどコレほちぃ
スーパーファンタジーゾーンとモトローダーが入ってる時点でかなりヤバイ。

あとウザ法PSEの「ビンテージ」のリストがあがってた。[pdf]

KORGのKAOSSPADもビンテージみたいね。てかアレACアダプターなんだけども。
PIONEERのCDJシリーズも入るらしい。
ROLANDのリストが圧巻ですな。我が家に眠ってるSC-55 STとか
ACIDテクノに欠かすことの出来ない名機TB-303なんかも入ってる。
YAMAHAのQYシリーズもありますねー。

全体通して気づいたこと:ほとんど楽器じゃん。

パンチラ音ゲーレースオンラインことR2BEATに応募してみた。 まぁ受かったらやってみよー

早めに上がってちょっとだけBSGでデラやって
環境の悪さに悶絶して1回で終了。(室内暑すぎ。IIDXの音はなんだか小さいし)
メシ食って適当にトボトボ帰って作業。
多大なる協力を得て大分やる気が出てきたので4時ぐらいまでゴリゴリと作業。
俺頑張った。
寝る前には5時の時報が聞こえた
明日9:30出勤
大丈夫かヲレ。

[0331]
大分ヤバイ時間に起床でしたが一応開始ちょうどぐらいに出社。
寸志が支給されました。 ワーイヤッター キョネント カワラネー
もらえるだけマシなんだろうから文句は言わない。何か買おうかなぁ。
メガネとコンタクトが欲しい。
あとそろそろなんか基板も欲しい。
あとぬくもりも欲しい。
何より彼女が欲しい。
でも彼女はお金では買えない。
(´・ω・)ス

朝には昨日までイロイロ来てたプロジェクトの話がまた来て若干調査
昼前に電話で応対してヒサキュンとご飯。
なんか今日ウチのグループの外注さんが引き上げで
ご苦労さん会やるとか。飲み会。
体調万全で何も無ければ行くつもりだったんだけども…
正直体調テラヤバスな上に作業もあるので
パスしようかなぁとかそんなカンジ。
つーか目と首が大分ヤバイ。
あと後頭部もヤバイ。別な意味で髪もヤバイ!!

…そういや『ナムコクラシックコレクションVol.1』の
ゼビウスアレンジが急にやりたくなったので家のゲームから
『XEBIOUS 3D-G+』を探していたのですが見つからない…( ´・ω・`)
誰かに貸したんだっけか…?
アレンジメントやりたいなぁ。( ´・ω・`)

[0401]
結局会社のグループ飲み会に引きずられて終電コースに。死ぬ。
もうエイプリルフールが開始してるので大急ぎで作業追い込み。
とはいえどう見てもあと5~6時間は作業に時間がかかるので
腹をくくって徹夜することに。さよなら土曜日。

完成は当日朝8時でした。
関係者各位の御協力ありがとうございました。
エイプリルフールについてのネタはコッチに。

そのまま倒れて次に起きたのは20時でした。
ナイス土曜日捨てオブジェ!( ゚∀゚)σ

メシ食いに成増駅周辺まで出かけて適当にMJ3やって帰宅。
なんかうだうだやってるウチにまた朝6時とかに。
エイプリルフールの反響は去年ほどじゃなかったみたい。

[0402]
昼過ぎにさくさんの電話(着信通知に)で起床。
折り返し電話するも全然繋がらず。とりあえず支度だけ。
ようやく繋がったのでアキバに出ることに。
アキバについたらすぐにスマ館に移動に。この辺で大雨。
スマ館で適当にスロでも打つことに。
とりあえず27。
おー出る出る
止まったかと思ったらまたボーナス引いたのですが
ゲームセット数リセットされてて吹いた。
止まったっぽいので移動。
隣のさくさんはサブちゃんが爆発し始めたので園長に託した模様
園長がサブちゃんのモノマネをし始めたので温かく見守る
移動して南国育ちに座ってみる
いやー さくさーん この台飲まれるの早いでキュイン
( ゚д゚)
始めてBIG引けました。
JACボーナスの音楽が好きです。
ちょうちょは飛びませんでした。
やめ
700円ぐらい投資>>QUOカード3枚(1500)と温泉のもと
温泉のもとはノーリーズンに寄贈
MJ3にうつる
ドリームでボコられる
半荘戦で夢の三倍満( ゚∀゚)
ヤマネ来たので終了
バーミアンで食うとかなんとか
今後の話をイロイロと
今週ちょっとキツそう
帰ってCDJの曲を考える
とりあえず繋ぎを考えないで30曲ぐらいリストに放り込んだ
そのまま就寝

[0403]
新年度ですって。どうでもいいよ(´_ゝ`)
先週散々引きずられた前プロジェクトの問題は解決した模様。
んでやや睡眠不足に悩みつつ休日分コレ書いたので適当に投げるか。

■IIDXライバル情報

IDは 2799-8211 ですよ。
IR真っ盛りの現状はほとんどNORMAL曲ばっかりかもですが
たまにHYPERで旧曲とか叩いたりするんで、まぁその辺ででも。
スコアはもうへちょいので張り合い甲斐はないと思いますが…

NDS「右脳の達人 ガンバれっトレーナー」5/18 発売

 とりあえず買うんじゃないかと思うよー
 ただ、DSのタッチペンだったら簡単なような気もしなくもないが…
 あと、連射系は無くなるのかなぁ?(無くならないとタッチ画面がエラいことに)

FM音源マニアックス

 実は大分前から『いやコレはヤバいよマジヤバイ』と独り言をつぶやいてた企画。
 ゲームミュージック界の蒼々たるメンバーが『FM音源』という縛りでオリジナル曲を作曲すると言う。
 そのメンツたるやもう壮絶。ロマサガ等のイトケンやサンマスのMEGA・J99、古城佑三や古川もとあきまで!!
 っつーか古川もとあきとか古城佑三のFM音源なんてそのテの人にはホントに感涙モノかもしれんよ!!
 かくいうヲレもグラディウスIIで育った身としては古川御大のロックなFM音源には期待せざるを得ない!!

 ケータイから登録制の完全受注生産だそうで。とりあえず登録はしておきました。
 

LEGEND OF GAMEMUSIC Vol.2を購入しましたよ

 17640円が半額の8820円でその上ギフトサービス使って更に500円引きの8320円で購入。
 映像特典にはあの大山のぶ代の「アルカノイド」プレイ。通称「ノブヨノイド」が!!

 難なく1周(ラスボスでちょっとだけ稼ぎ)してました。
 ともあれ中盤から後半面の物凄いスピードに対するバウス捌きは御見事。
 ザコ敵にぶつかったときのイレギュラーな弾の動きにも対応してました。

 インタビューが色々と感銘深い内容でしたね。
 大山さんは素晴らしい『アーケードゲーマー』だと思いました。
 
 新宿の某店には大山のぶ代専用として残されている
 アルカノイド台があるそうですよ。

といったところで
今日そういえば会社全体の飲み会で強制定時だったのを思い出したので今から追い込み作業開始。
死ねるウヒィ


■dropouters 2006 エイプリルフールネタ 全仕様

=コンセプト=
去年はヌボタカン作ったから今年はもうそれはもうありとあらゆるページを
アッチコッチたらい回しにしてみりゃイイんじゃね? しかも園長ネタで!

~議事録(2006/03/04)~
 参加者:sak , k-two , 河上小鉄 , paraoka

・去年クボタが移転時にやった
 『ココをクリック → なぜかヌボタカン → なぜかDDR夢の島組』を更に酷くしてアッチコッチに偽ページを作ってしまおうと。

・dropouters的にイチオシとされている園長が全ページをジャックする

・製作はhtml系を全てクボタが担当。
 文章の中身は各元ページの製作者が行う。
 ただし、gamersnestとCDJとdropoutersトップはクボタが担当

・文章の中身に関しては『各サイトの管理人が書いたような文章を、
 小鉄日記として書くとこうなる』という文章を書いてもらう。
 (ヤマネだと開園系ニュース・さくさんだとDJMAXとかBlogpetとかクボタだと開園にまつわる鬱っぽい日記とか)

・リンク部分に関して特に指定がない場合全て園長の旧サイトに飛ばす

・会議にヤマネが居なかったのでヤマネに内緒で「コテツゥ」を作ろう。
 ユーザーは園長でマイミクは全部ヤマネ。コメントも全部ヤマネ。
 日記の文章はぱらおか先生にお願いすることに。

・最後は去年作った「DDR夢の島組」を残骸部隊にしてしまおうと。
 -メンバーは殺人コアラを先頭に園長とじくう
 -sak , k-twoはいざこざがあって脱退したとかそういうバックストーリー

■製作の段取り

 ・k-twoがhtml作成(ベースのデザインパクリなど)
   → 27~30日ぐらいまでで作成
 ・各担当にhtmlをばら撒いて文章を作成してもらう
 ・できあがったhtmlを園長に最終決断してもらう
  (このまま載せて大丈夫かどうか)
 ・4月1日目標でリリースする

■作成したサイト(飛ばされる順番に。3秒ルールは解除してます)

 *コテツアウターズ(担当:k-two)
 http://www.dropouters.com/event/060401/kotetsu_outers/

 *Kotetsu Boys -KAIEN-(担当:sak)
 http://www.dropouters.com/event/060401/cherry/

 *コテツカン(担当:spacetime)
 http://www.dropouters.com/event/060401/kotetsukan/

 *KOTETSU “Unidentified”(担当:k-two)
 http://www.dropouters.com/event/060401/ru/

 *a encho’s life, encho’s nest(担当:k-two)
 http://www.dropouters.com/event/060401/gn/

 *開園系CDJ(担当:k-two , spacetime)
 http://www.dropouters.com/event/060401/cdj/

 *SNS「コテツゥ」(担当:k-two , paraoka)
 http://www.dropouters.com/event/060401/mixi/
 <マイコテツゥ一覧・足あと・日記一覧と各日記作成>

 *ナース服の園長(担当:k-two)<1秒間だけ表示>
 http://www.dropouters.com/event/060401/intermission.html

 *DDR夢の島組 残骸部隊(担当:k-two)
 http://www.dropouters.com/event/060401/yume/ddr_zan.html  (ぉぃゃn先生。入団ありがとうございました)

詳細とあとがきとか感想とか苦労話とかその辺は後日。
とりあえずCDJ作ります。ハイ。

3秒ルールは解除してるので
ソースの中身だろうが穴の開くまで御覧下さい。
コテツゥはぱらおか先生が色々なギミックを入れてくれて
ヲレも楽しめました(笑

#dropoutersのページは元に戻しました。 『改装しました』ってのが嘘なのね。


なんか
自分自身にげんなりして物凄くやる気をなくしたので
しばらくお休み。

mixiもお休み。
(ログインと足跡だけはつけに行くと思います)


会社のレイアウトを変えるのはわかるんだが、定時前から何か工事やってるんだが。

ガチャン!! カチャカチャ

ギュイイイイイイイイイイガガガガガガガガ

マジうっせえ。 仕事にならん。
つーかアレ週末土日にやるモンじゃなかったのかと。

デバッグに物凄く時間がかかるので、待ち時間に眺めておりますよ。
うわーーー 喫煙室きったねえエエ!!

任天堂岩田氏、「レボリューション」でメガドライブやPCエンジンのタイトルを配信と発表

 ウッワ!マジかよ!!
 これでFC・SFC・N64・MD・PCEのゲームがレボリューションで遊べるってことになりますな!!
 PCEとMDはかなり強力なんじゃないかなぁ… なんだかんだで結構持ってた人は遊びたくなるハズ!!
 そして過去の素晴らしきゲームを後世代に伝えていく意味でも、物凄く大切なんじゃないかと思いますヨ!( ゚∀゚)

 配信形態とか課金制度(そもそも課金なのか)も全く未定なのでなんとも言えないですが…
 ううむ… やはりRevolutionは目が離せないハードになりそうな予感!!

PGの追い込みやってたらもうこんな時間。
さてとあがるかー


紺日波。午前半休です。
もーーーー なんつーか全てにおいてやる気がなくなってる最中。
しばらくはこんな状態が続くのかな。

山頂で旗を振ってるだけでお金が入るような仕事はござらぬかのう。

なんか
ヲレの中で勝手にある程度人生プラン練ってたのですが
今年あたりからぶち壊しになったみたいで、なんかもうやるきもj差亜sdんjかshふぉいうじぇじじょいtgkr

とか書いてたらなんか課長に呼ばれた
やったーーーーーーーーーー!!昇格試験落ちたーーーーーーーー!!
ヽ○ノ イヤァァアアッホウ!!

なんかもうイイや(笑
どんどん奈落の底に落ちてきているようです。

PointBlankがニンテンドーDSで出るらしいsyoboonline

 PointBlankってのは英名で日本での製品名はガンバレットだ。
 ガンバレットをDSで発売ってことになりそうな予感。
 …タッチパネルだとかなり簡単だと思うんだが…。

またsyoboonlineからの情報では発売中止とされていたPSY-PHIの発売は「延期」になるかもと。

ラジルギ5面動画(5速・ワイドショット)

 ワイドショットでも1億超えるのか…
 ボスでの稼ぎは結構勉強になります。
 ポイントはレーザーですね。 自機には当たることはないので。
 ガードしておけば倍率カプセルも出るから倍率も減らないと。
 
 ちょっとボス戦の戦い方は勉強になりそうなので実践してみよう。

メシも食わない状態で夜まで仕事になりそうだなぁ。
柿の種食ったら腹が減らなくなった。
それはともかく最近飲みすぎ食べすぎだなー
いい加減自分のこのたるんだ体をどうにかしないとなぁ。

デラやりたいんだけども、そろそろイロイロと作業しないとなぁ。
今日はまっすぐ帰ろうかな。


( ゚∀゚) null

写真 … 四暗刻 子あがり 割れ目で 640Zとなります。( ゚∀゚)

そんなカンジでイベント後のMJ3は大活躍だったりして
そのままスマ館を出て時刻は既に0時過ぎ。
ノーリーズンで泊まることに。

さくさんが御用入りでじくうさんも帰って即死だったので
明日の予定をみくしーにでも委ねてみようじゃないか!!…と
俺明日暇の8バイト日記を書くもレスがまったく付かず。

『オーケー。俺の人望の無さを十二分に把握したゼ!!』

と本人も粋がるも実は内心結構ヘコみつつ。
(ひびせんせーからだけ直接連絡がありました。流石。どもですよー)

起きたら昼で園長がWBC見てた。
WBCがなんだかすらも殆ど理解できていなかったので
先週まで『え?WBCってWORLD BREEDERS CUPじゃないの?』とか
本気で思ってた。ちなみにそのWBCはスターホースのイベント名。

でなんか日本が勝ってボブの名審判が見れたのでほとほと満足げに
じくうさんも起きたみたいなのでアキバへテロテロと出陣
うろついたりメシ食ったりレジャランで廃打ちだったりデラやったり
夜になったので帰ってきた。
なんか元気なくなってきたので寝る。
明日はスーツで品川。

———–
(まったく関係の無いスコアタの話)

IIDXはNORMALのTRANCE一本勝負の予定。
プレイ後の順位(あんまアテになんないけど)は現在17位/334
ネックはもちろんLook to the sky(あの譜面は死んだ方がイイ)

BroadbandedとSo Faburous!!はちょっとトップ目指したいなぁ。
Broadbandedは得意系の譜面だし好きな曲なのでガチで。
でも全一に一番近いのは5曲目だったりします。(現在-17)

レジャランは画面が新調されて快適になりましたよ。
200円だけども周りの音ゲー(とわめき叫ぶZOIDS厨)がなければ
かなり神環境の予感。 でも週末だけだろうなぁ。

DistorteDコースもちょっとやってみようかな。

あ、タイトルには特に意味はありません。
ありませんがクニに帰りたい。
はたらk(ry


■しゅうまつ

どようびは7時ぐらいまで動画のエンコードと格闘したりで寝て
起きたら15時。 適当に支度してスマ館に行ったんだっけか
あれよくおぼえてない(ひどい
まぁMJ3はやってたとおもいます。

さくさんが我が家にお泊り。
FFXII持ってきて家でプレイしてた。
スゲェ。我が家でFF見るのはFFVII以来かもしれない!!
つーかしばらく見ない間に随分変わっちゃったのねー ビックリ。
あと映像は本気で凄いと思った。
もう映画を楽しんでるようなゲームよねホントに。

イベント部分を音声だけ(人物はポリゴン)で済ませてるのは感心した。
あとPS2であんなに巧みに表情操れるのは本気で凄いと思った。

寝落ちしたさくさんを尻目に明日の試験の勉強(一夜漬け)。
5時前ぐらいに寝る
試験は9:45に北赤羽
ヲレマジで大丈夫か

* * *

起きれました。 つーかかなりギリギリだけども。
猛ダッシュで成増駅。そのまま電車に揺られて北赤羽へ。
着いたら9:30とかで早すぎてもうねと。
マックでメシ食って試験会場へ。
なんかよくわかんないけどパソコンスクールみたいなところで試験。
BGMにYMOを流さないでください。かなり気になるんですが。
しかもYMO縛りですか。(ループしてた)
気になりつつも問題を全部解いてそのまま終了ボタンをポチっと。
うお。 いきなり合格って出てきやがった。(その場で結果がわかる)
えがった!!( ゚∀゚)

北赤羽をあとにして池袋でさくさんと合流。
そのままアキバへ行ってちょっとスロのお供をして
珍しく自腹でやってみてやっぱり負けてそのままレジャランへ。
廃打ちでござるよ。
でもたまにはテトリスもやったりするのでござるよ。

…ちょwwwww なんか出たwwwwwwww

m1

…このシリーズで初めて『m』のつくものを拝めた!!
マジで感無量。
やはり動画エンコードでひたすらアナザーやってた効果なのか。
ちょっとだけ前進を確かめつつ、廃打ちに戻る(笑

#MJの方はこの週末でそれはもうくそみそな結果に…(ウホッ
#でも雀荘リーグでC1に上がれたのでヨシとしようかな。

疲れたので帰宅。

■DistorteDを何度かやった感想

Tranceコースがイイぞ!!( ゚∀゚)
スゴイスゴイ!!久々にTranceコースでヒットの予感かもしれない!!
ジャンル名はマジでどうかと思うけどもブチアゲトランスも曲は好きだ!!
1曲目は原曲がshangri-laも使ってるほどの名曲なのでそれはもう名曲だ!
そしてクボタさん的には4曲目のBroadbandedに激しく恋をしてしまった!
マジ切ない!!でもちゃんとトランスしている部分もある!!(←?
切ない顔しながら恍惚とした感覚に落ちることの出来る名曲!!

…ちょっと疲れてきた。

トランスコースが一番ヒットになりそうです。
お気に入り3曲と可もなく不可もなくの2曲なので、曲構成としてはグー
譜面は基本的に簡単(ブチアゲはかなり叩きごたえあってよろしい)だけども
まぁ難点なのはLookto~だけちょっと譜面がアレなぐらいでしょうか。
中抜きが多すぎるし急に16分が降ってきてかなりひどい。(NORMAL譜面)
そこだけなんとか気合を入れればヲレでもがんばれそうな気がしてきた!
なんか5曲目の全一達人になってるけどな!!( ゚∀゚)σ
交互連打のときだけ縮むゴーストスコア(実話)。

というコトでTRANCE一本でちょっと頑張ってみようかと思いますよ!
DistorteDコースも非常によろしい曲が揃ってました。
最 後 の 曲 の  歌  だ  け  除 い て な 。(5曲目:罠)
コチラは第2候補でがんばっていこうかと。
譜面的にはそれほど問題のある曲はないかなー

あとJADEは最後の曲で台無しになるのでやらなさそうな予感。
他のコースはまだ手をつけてません。
でも多分TRANCEになりそうかなー。

あとはコース外の曲でもヨサゲなのもありそうなんで
空いてるときにでもイロイロとやってみたいなぁとは思います。
空いていればの話ですが。

基本プレイスタイルは『好きな曲だけプレイ』なんで。
どの作品になっても選ぶ曲は選ぶのヨ(thunderとかEVO66とか)