
勘違い系CDJ17。無事に終了しました。
いやもうなんかCDJが近づくに連れて一気に仕事がテンパるって言うのは仕様なんでしょうか。
今後のことも考えると安定したいところなんですがねェ…。
ということで、11th(五鍵盤ラスト)以来でしょうか。完全徹夜で挑みました。
前日に方向性が決まって、曲を集めたのが既に午前5時。
当日会社に驚異的な寝過ごし(起きたら12時)をかましたにも関わらず、涼しい顔で半休出勤のフリしてました。
こらもうクビかもわからんねと。 つーか居ないの気づけよ電話ぐらいかけろよと。まぁいいや。
で、結局仕事がテンパって上がったのが23:30。死ぬ。
そこから直帰して(なぜかカトゥが家に来て延々とテトリスやってる中)ひたすら作業。
基本的にPPT(曲名などの表示)等ビジュアル面もほぼヲレが担当しているので
当日までに必要な作業量ってのが曲以外にもかなりあったりします。
dropoutersになってからはTシャツもあったり(デザインはさくさんと折半)と更に大変に。
なのでPPTと並行してMIXを作ってました。
| 
 
 
 勘違い系 CDJ17 k-two as dropouters | 
 
 
 ~じくう先生お葬式~ | 
 
 
 1
 
 | 
 SUPER MARIO BROS. (from RGG – Vol.1)
 
 | 
 REMIXED BY k-two | (C)1985 Nintendo
 
 | 
 
 
 2
 
 | 
 がんばれゴエモン! からくり道中 (from RGG – Vol.2)
 
 | 
 REMIXED BY k-two | (C)1986 Konami
 
 | 
 
 
 3
 
 | 
 TsuiTsui
 
 | 
 U | Ridge Racer V (C)2000 namco
 
 | 
 
 
 4
 
 | 
 RAREHERO
 
 | 
 SANODG | Ridge Racer (C)1993 namco
 
 | 
 
 
 5
 
 | 
 Fun-Loving Spirit
 
 | 
 古代祐三 | 湾岸MIDNIGHT MAXIMUMTUNE (C)2003 namco
 
 | 
 
 
 6
 
 | 
 Stream Of Tears
 
 | 
 古代祐三 | 湾岸MIDNIGHT MAXIMUMTUNE (C)2003 namco
 
 | 
 
 
 7
 
 | 
 Are U Wake Up ?
 
 | 
 STARR GAZER | SEGA TouringCar Championship (C)1996 SEGA
 
 | 
 
 
 8
 
 | 
 EUPHORIA
 
 | 
 Sampling Master AYA | Rave Racer (C)1995 namco
 
 | 
 
 
 9
 
 | 
 Don’t Drop Me
 
 | 
 ANN SINCLAIR | SEGA TouringCar Championship (C)1996 SEGA
 
 | 
 
 
 10
 
 | 
 Grip
 
 | 
 SANODG | Ridge Racer 2 (C)1994 namco
 
 | 
 
 
 11
 
 | 
 Grip Millenium
 
 | 
 Kohta | Ridge Racer V (C)2000 namco
 
 | 
 
 
 EXTRA
 
 | 
 MUNEO HOUSE(1st-03track)
 
 | 
 鈴木宗男 | from 2ch “TECHNO BOARD”
 
 | 
 
 
 第44回衆議院議員選挙 投票は明日。 | 
 
 
 dropouters EXTRA
 
 | 
 愛のメモリー(iMemory)
 
 | 
 松崎しげる
 
 | 
 
 
 
 | 
いやー。 なんつーかレトロゲー(RGG)でいこうか正直かなり迷っていたのですが
CDJの週の前ぐらいからイキナリ仕事がテンパりはじめて全く時間が裂けなくなったので、
ゲームミュージック全般に広がりました。
一応クラブイベントというのは意識しているので、遜色のないようにと集めていたら
いつのまにかドライブゲーの曲ばっかりになったのでこれでいくことにしました。
TsuiTsuiあたりはかなりカタイ(というかゴツイ)曲なので微妙かなぁとか思ってましたが
そのあとの展開は非常に盛り上がってくれたようなので何よりでした。
なんだかこのまま書いてるとものすごく長くなりそうな上にソース上は既に200行越えそうなので
以下羅列形式にテロテロと
・なんかあすぱらっぽいのがいた
・シロマルがあのぬいぐるみまたもってきた つーかアレ何年前からあるんだっけ
・途中でもっちーが入ってきたのにはビックリした
・tnjさんが乱入での五鍵盤でしたが、元五鍵盤担当としては安心して聞ける内容だなぁと
・というかRAM祭とかやっぱり同じようなチューンだったのが親近感でした
・でも曲を変えるたびに『この曲わっかんないだろうなー…』とか言われるのはちょっと寂しかった
・元五鍵盤担当ってのもありますが、全曲よく使ってる曲でした(ひどい
・関東の五鍵盤勢を甘く見ちゃいけませんぜー( ゚∀゚)
・さくさんのDJMAXもかなり盛り上がっていました。
・シメにEnemyStormがいかにもさくさんらしいのですが、『無礼講!!』が浸透してたのはちょっと嬉しかった
・あとかけてる最中に『牛になりたい』って言ってたヤツは誰だ
・あとNackyさんが来てたので更に驚いた
・キャー!ヲレのMIXが聞かれてるー!!
・やべー! MUNEO HOUSEとかも入ってるー!!
・『Are U Wake Up?』があんなに盛り上がるとは思って無くてビックリしました(笑
・MUNEO HOUSEも意外と観客知ってたみたいで何よりでした
・投票は明日ですよー
・ヲレ多分行かないけど。
・で、終了後にNackyさんから『イロイロな意味で素晴らしかった』と握手を求められました。
・マジすんません
・『So Highもかけて欲しかった』というのはたしかにありますね―
・でもイキナリ『ところでRe:にChallengerDJとして参加してみないか』はビックリですよ
・恐れ多くてヲレみたいな物体がそんな場所に上がるだなんてハワワワワワワ((゚ロ゚;))ワワワワワワワワ
・あと『ゴエモンのMIX良かったから今度のイベントでかけたい』とか言われてもうハワワワワワワ((゚ロ゚;))ワワワワワワワワ
・前向きに検討させていただきますハワワワワワワ((゚ロ゚;))ワワワワワワワワ
・個人的には『コア過ぎて今まで入れられなかった曲(RGG)』とかあるので、その辺とかできればなぁとかハワ(ry
・そんなところでした。
・そしてジャンル:じくうさんがお披露目
・飛び交うピンクのサイリウム
・相変わらずヲレは動画とPPTが行ったり来たりでものすごく忙しい状況
・サイリウムもうなんか光ってないんだけど!!
・よんもじじゅくごであらわずと『あびきょうかん』でした
・そして
・ラストのラストで
・大合唱
・PPTカラオケ画像グッジョブ
・思う存分しげったところで、dropoutersの出番は終了となりました。
・うな重食って退散
・家でコレをあばあばと書いてたら
・なんかもう230行とかになってるんで
・とっととブン投げて風呂入って寝ます。
・何時に起きるんだろう。