• ◎ 2022の年記 ~年が行ったり来たり~

※TwitterとかYoutube埋め込みをかなり多用してるのでこの年記はちょっと重いかも…ご了承下さい※
もうほとんど誰も見てなさそうな弊サイトですが、年末だけは地道に更新して参ります。
2022年も年の瀬。年を取るごとにどんどん早くなってきているような気がしますね。
今年も例年通り、2022年の総括だけで終わってしまいそうですが、ダラダラと書いてみます。

~~おしごと系~~
■4月29日 飛翔鮫!鮫!鮫!


今年のM2STGは1本だけになってしまいましたが「飛翔鮫!鮫!鮫!」でございました。
自分も「鮫!」のMD版なんかは小学生の頃から遊んでいたタチでしたので、発売までこぎ着けた喜びはひとしおでございます。
去年の「年記」でも書いた気がしますが、東亜は2作目以降からミヤキD主体で自分はサポート役に徹しております。
「第3弾」について大変お待たせしている状況ですが、来年の早い時期には続報をお伝えできるように頑張って進めていきたいですね。

■12月23日 M2STG生放送2 #1

東亜シリーズはミヤキDの元で並行して進んでおりますが、自分の方では現在「怒首領蜂大往生」を担当しております。
開発はボチボチ進み始めておりますが、道のりはまだまだありそうなので来年も引き続き頑張って参ります。
詳細な情報は来年以降、徐々に「M2STG生放送2」でお伝えできればと考えております。
あ、そうそう! 今までは放送周りの段取りやスライドやPVなど全部自分でやってましたが、今回の放送から広報的にも強い味方が参戦されまして
今回の放送からはだいぶ自分のタスクが減って楽になってきました。ありがたい。 これで開発は一気に進めつつ、放送でも色々新情報をお伝えできればと思います。

■10月27日 メガドライブミニ2

前作「メガドライブミニ」では死に体になりながらもプロジェクト進行した駒林(元名人)を部分的にサポートするぐらいの立場だったのですが
メガドラミニ2が始まるということで、名人亡き今(※死んでない)これは総力戦になるだろうということで、
今回はメンバーの一人として自分も積極的に関わっていきました。
主に頑張ってたのは年明けからGW明けぐらいまででした。

<ファンタジーゾーン>
主に担当分は「原作との比較チェッカー(メイン)」「ディレクション(モードなどの仕様切り)」でございました。
制作は何から何まで全て小西さんの方で行っていたので、自分の方はホントに重箱の隅もイイ所な要望ばかりを投げまくってました。
インタビューなどでもアチコチで答えておりますが、今回は本当に「目コピ」なので、小西さんともども「合わせ」の作業にはかなり困難を極めました…
とはいえ小西さんのファンタジーゾーンの詳しさとプログラム技術で、ホントに「重箱の隅レベル」の指摘がメインだったかなとw
「スペハリの曲がオマケで入ったくだり」などは下記のおなかいっぱいスペハリ三昧CDのブックレットにございますので是非。

パーティークイズMEGA Q 2022パーティークイズ SEGA Q
主に担当分ですが、MEGA Q 2022(MQ2022)は「全体的な旗振り」「ミヤヒロさんから来る問題の整理(EXCEL整理)」「文字関連のドット絵打ち」でございました。
インタビューでも答えましたが、MQ2022の問題は本当に全部ミヤヒロさんが制作しています。ジャンル分けや賞品のネタ、ポエムもミヤヒロさんです。
SEGA Qについてもインタビューで何度か答えてますが、企画立案がそもそも自分でございました。
「ガチクイズ傾向になってるMQ2022だと人によっては遊ばない人も多そうだから、全部SEGAの問題だったら遊んでくれる人も居るかも」みたいな動機でしたが…
担当分は「全体の企画進行」「問題作成(自分や奥成さん含めて主に7~8人で制作)」「文字関連のドット絵打ち」「賞品などのネタ出し」他色々…
問題数はMQ2022には及ばない数でしたが「自分のやりたいことが一番詰め込むことが出来た作品」じゃないかと思います。

あと上記2(+1)作が主に自分ディレクションでしたが、ディレクション以外にもオマケ作品の新規モノ以下作品はデバッグ橋渡しなどもやっておりました。
<主にデバッグ橋渡し:MKV版スペハリ2本、三輪サンちゃん、スーパーロコモーティブ>

『メガドライブミニ2』OF THE END

あと、メガドライブミニ2の発売前夜に前夜祭放送があったのですが、そちらにも参加いたしました。
「放送中にSEGA Qを参加者5名で実際に遊びながら進行するコーナーがあるんですけど、クボタさん解説で出てくれませんか?」という塩梅で…
まさかSEGA Qをホントに番組として再現されるとは思いませんでした… しかも光吉さんが司会を自ら担当するなんてなんと約得…!!
SEGA Qは様々な意味で思い出に残る作品になったなと思っております。

▼そのほか
五鍵の25周年があったんですが、今回も大会でございました。
とは言え今回は主催ではなく「主催サポート」ってカンジでしたが。

サイト

大会当日の配信(※版権曲の問題でサイト埋め込みは出来ないっぽい)

自分の担当は「デザイン全般(ロゴ・Web・名札とか)」「当日の実況」ってカンジでした。
ロゴはひびさんとる君とアレコレ検討に検討を重ねてあんなカンジになりました。 「極パロ」と呼んでね。


旅行も含めた大会だったんで色々あって大変でしたが、大会としては最後にるが良いオチをつけてくれたので満足しておりますw
※オチは上記動画でとくとご覧下され


あとじくうさんフェス再びの「桜逢祭」のロゴを作りました。
春の桜が咲く頃に、多摩の奥地で偶然逢いましょう
おれ仕事で行けるかどうかだいぶ怪しいですけど

~~ゲームいろいろ~~
今年もそこそこゲームは遊んでいましたが、目立って新しい何かというのはあんまりなかったかな…

スプラトゥーン3
ゲーム時間的にも遊んでた勢い的にも今年TOPなのは定石という感がございますが、晩年の2はあまり遊べてなかったんですが今は細々とやっております。
「競技性」よりも「遊びの幅」の方にスポットを当てたのはそこまでガチに出来てなかった自分としてはありがたい感ですね。

アーケードアーカイブス テトリス・ザ・グランドマスター
まさか移植されるとは思ってなかったのでありがたい次第です…
1日1回感謝のGMを細々と続けて参ります。 タイムをジワジワと詰めていくことで少しずつ動作の最適化が出来ているのが実感できます。

アーケードアーカイブス グラディウスIII -伝説から神話へ-
配信されたのは2年も前ですが、今年になっておもむろに始めました。
「様々な理不尽に打ち勝つための滝行」として、日々営んでおります。
最初はううまますら出来ないレベルでしたが、今のところキューブラッシュはどうにもならないあたりまで(モアイ面が本当にツライ)

アイ・アム・マジカミ(※遊んでいるのはDX版です)
3年半続いてるのは凄いっすな。 ロンチから細々と続けております。
今延々とマジカミのメインシナリオを見ながらBlog更新の文章を書いてますが、
かれこれ第2部の序盤から見れてないままだったので文量がものすごくて
実家に帰ってから毎晩朝ぐらいまでかけて見てるんですが、第2部の途中からまだ最新話にたどり着いておりません…(※1日4時間半ぐらいかけて見て既に3日目)
でもシナリオ的には面白いんでちゃんと読みます。 七魔王の声優さん達しっくり来る人が多くてイイっすね。
アウァリンが大変良い。「○○じゃァア~~ないかァ~」の言い方が大変藤村Dっぽくて良い。


あと秋葉原GiGO(RETRO-G)に置かれていた「A.B.Cop」は当時のメスト全一(7339万)を軽く超えるスコアまで頑張りましたが
とある情報筋からの情報によるとどうやらタイム設定が工場初期出荷設定じゃなかったらしい(緩かった)ので申請とかは特にしないうちに撤去で終わりました。
「タイム設定厳しくしてくれ」って頼むのもちょっとアレだしねー…

とか書いてたらもうAM5時になってもうた… 今年も年末はおたふく堂勤務です。
とりあえず仕事が終わったら続きを書くつもりですが、多分数行で終わりそうな気がする。

—–

年末おたふく堂勤務(昼から出勤)を終えましたが、これから毎年恒例弟の家で年越しとなります。
あんまり時間がないのでこんなところで… 良いお年をお過ごしください。
大体このBlog見た頃には年明けてそうな気もしますが。


COMMENTS

“2022の年記 ~年が行ったり来たり~” に対するコメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です