久々にドギツイ話題を。
【SEGAAGES シリーズ スペースハリアーII(Complete Collection) / SDI & カルテット (System16 Collection) レビュー】
詳細:スペースハリアーII コンプリートコレクション
SDI & カルテット ~SYSTEM 16 Collection~
SEGAAGESは大分前からD3パブリッシャーとの競合(っていうか任せてる?)で『3DAGES』っていうブランドで出していました。
『過去のSEGA名作作品をPS2のスペックを使った3Dで移植しよう!! しかも低価格(2500円)で!』っていう意気込みで。
完全移植ではなく、PS2の3DCG(ポリゴン)を使用したアレンジにはかなり賛否両論(否の方が多かったけど)でした。
<というか作品別で作品の良し悪しがかなり激しいんですよね…『当たり』は結構ありますが…>
ファンタジーゾーンなんかも移植されてますが、見た目は3Dで中身は同じと思いきや、
『移植』としては不足。『アレンジ』としては微妙なところでした。(オリジナルステージは頑張ったと思いますが…ボスが強すぎた)
移植がされていない作品まで『アレンジ』で出したりとやりたい放題でしたが、このたび発展的解消となったようで
『SEGAAGES』というブランド…つまりSEGA管轄でサターン時代のように元通りとなったようです。(参考)
その第1弾・第2弾として、この2作品が発売されました。
その昔SEGAAGESとしてサターンで出していた作品は非常に移植度が良く、アーケードと比較してもどこが違うのか
なかなか見つけられないレベルとまで言われていました。
その移植を担当していたのが『ゲームのるつぼ』っていう会社だそうで、Webページすら無い影武者開発軍団の様子。
ただどのゲームも『うわスゲェどこも変なとこないよ』ってゲーム作品のクレジットには『RUTUBO GAMES』の文字がありました。
他にもいくつか移植制作はされている様子。 SSのKOF95も出来がイイと言う話を聞いたことがあります。
今回の移植はるつぼではなく、有限会社M2という会社が移植を行っているようで…。
やや心配なところもあったのですが、SEGAAGESのプロデューサーの奥成さんという方がなかなかのコダワリを持っているようで…
上で参考として挙げたアドレスのインタビューを見ていただけるとわかるかと思います。
SS・PSが最前線の頃、ナムコミュージアム・SEGAAGESから始まる移植ゲームがややブームとなっていましたが
今ではそれほど勢いはなくなりましたが、たまに移植モノを目にかけることがあります。
惜しむらくは最近は低価格化が進んだのが原因か、『とりあえずソレっぽい動きが出来る移植作入れときゃイイだろ』的な
ゲームが増えてしまったことでしょうか。 ソレから比べるとこの2作品はかなり情熱のある作りになってるんじゃないかと思います。
3DAGESで操作説明と適当な敵解説とかで10ページちょっとしかなかった説明書が
なんか開発資料とか付いた30ページぐらいの量になっていたし、そもそもゲーム内で当時の資料が見れるという
かつてのPS版『ナムコミュージアム』シリーズ(最近のは除外)に近いクオリティで
更にスペハリでは隠しでゲームギア版が遊べたりとか、どのゲームにも多国籍バージョンがあったりとか
何だかわかんないけどプログレッシブモードで表示出来たりとか、久々に心地のよい『コダワリ』を見ることが出来ました。
昨今の『出すだけナムコミュージアム』とか見習って欲しいものです。 ていうか最近の「ミュージアム」になってないし。
この調子で続けていって欲しいものですねェと締めくくろうとイロイロと情報を収集していたのですが
ココの一番下の奥成氏のシメのインタビューに大注目。
「いつか『ファンタジーゾーンII』をシステム16用に……」
( ゚д゚) ……。
((;゚д゚)) ヤバイぞ… この人本気だ…
っていうかそれ以前にそんなモン作るんだったらコッチからソフト100倍分ぐらい出資してやりたいぐらいなんですが(何
いや、冗談じゃナシに結構本気。 それだけの作品ですんで。
ただSYS16に作り変えてもあのワープとかのシステムがあるから前作と結構違うだけに作るの難しそうな予感…
※わかんない人へ説明※
ファンタジーゾーン2は前作のアーケード(ヲレの魂のゲーム)版とは異なり、
当時の主流ハードだったSEGA MARKIIIの専用ソフトとして発売されたゲームでした。
ファミコンにちょっと毛が生えたぐらいのスペックのMARKIIIと、MDクラスの描画力のSYSTEM16基板との差もあり、
前作のファンタジーゾーンよりも見栄えなどが結構スケールダウンされた作品で出されました。
システム的には家庭用と言うこともあり、ライフ制やワープを使った1面数画面構成と言う
アーケード版とはかなり違った内容で、アーケードの方にはしばらくたってから逆移植されました。
(ただしMARKIII互換の基盤でそのままのスペックで出した。 ちなみに数が少なく結構レア)
AGES100本分ぐらいの値段出すんで、その基板作成することがあったらヲレに売ってください。(ひどい
当方SYSTEM16基板(AとB)所持なので、ROMだけでもイイですヨー( ゚∀゚)
その夢はヲレも激しく見たいので、今後のAGESにも期待したいところ。
皆も買おう!! スペハリなんかやったことあるヤツは買わなくちゃダメだよこれ!!
<Amazon.jp(画像無いんでリンクだけ)>
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.20 スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.21 SDI&カルテット ~SEGA SYSTEM 16 COLLECTION~
“移植であろうと『夢』を売ることには変わりはないのだよ” に対するコメントはありません。