大変遅くなってしまいました!!(つーかもう1ヶ月たってるし!!)
SS|EX vol.3のセットリストつきレポートですよー
—————–
vol.2と「細かすぎて」まででかなり分かりにくいとされていたSS|EXのRGGコーナーでしたが
vol.3では一転して出来るだけわかりやすく、ゲームを知らない人でも何となくわかりそうな
「クラシック音楽を原曲としたゲーム」を中心に取り上げていきました。
結果半分ぐらいがパロディウスですが、ソレはまぁソレで。(大方予想はしてた)
|
以下、詳しい解説。
■バイナリィランド・けっきょく南極大冒険
しょっぱなからまったりとワルツなんですがぶっちゃけこの曲は
「元クラシック曲としては使えるんだけどワルツなので打ち込みが酷」という理由でそのまま出しました。
ドラムループとかが基本4つ打ちであるため代用が効かないんですよ…
単純に技術力が無いだけなんじゃないかとも思いますが…。
(でもワルツをダンサンブルにするってのもだいぶ違うような気もする)
■軍隊行進曲 (チャレンジャー)
SS|EX vol.1でもかかった曲ですね。実はクラシック原曲です。
今回また使用するにあたって微妙に音を変えたりしてます。
■FEVER・CHILL (Dr.MARIO)
イベントEXTRAで田中宏和氏がかけたMIXに感銘を受けて使用してみたり。
前にも中野さん?か誰かに「Dr.MARIOかけて!」と言われたのを思い出したってのもありましたが。
音的にはGBの方が力強いカンジで良かったのですが、映像が無かったのでFC版になりました。
■けいさんゲーム4年(分数の足し算引き算)
正直誰も知らないだろうとタカをくくってたのですが何か反響良かったのは何でだろう。
ていうか皆このゲームを知ってるのか!?
けいさんゲームは1~6年まで聞いてみたのですが、自分がやったことのある4年が
一番音楽がカッコ良かったんだなぁと再認識。ゲームに関しては後述の『割り算』編で。
■Amadeus Mania (beatmania GB)
曲名はGB版beatmaniaのモノです。
曲的にはトルコ行進曲とかアイネクライネ・ナハトムジークとかがかかってました。
■SuperMarioLand
今回早い時期からRGGで使用しようと決めていたクラシック以外の曲です。
明るいカンジの曲調でいろんなアレンジもされている名曲ですね。
マリオ系のBGMってハウスミュージックのような速すぎない踊りやすさってのがあるよなぁ。
■禁断の塔・魔界塔士(魔界塔士 Sa・Ga)
クボタ系Remixにしては珍しくRPGを持ってきたクラシック以外のRGG曲。
初期ゲームボーイを支えたRPGの巨頭でございますね。音楽はEXTRAにも参加していた植松氏。
GBソフトを漁っていたら偶然発見してしかもセーブデータが最上階(神)で残ってたので
映像素材として『神を例のアレでナニする』動画も作成したのですが、本編では流れませんでした。
■くるみ割り人形 (beatmania GB⇒パロディウスだ!GB版⇒パロディウスだ!)
この曲に関してはパロディウスの編曲が神がかってますよねー
よくもまぁあんなにノリのイイ音楽に仕上げられるなぁと。矩形派はやっぱり凄い。
beatmaniaGBのBPMとだいぶかけ離れてたのでBPMを少しずつ少しずつ調整。
■交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」第4楽章 (極上パロディウス)
ジュリアナ風になってしまった「新世界より」ですが。この編曲も凄いよなぁ。
MSX版パロディウスでもこの曲は使用されているのですが、映像ソースがPSPしかなかった為に断念。
もっとも同じパロディウスでもこの2作品でだいぶ曲調が違いますね。
■星条旗よ永遠なれ (パロディウスだ!)
ステージ10の氷上ステージより。
何が大変だったって映像を撮るのが何か知らんけど大変だった!!
中盤は打ち返し弾幕地獄だし抜けてもハリセンボンが何か強いし…。
15回ぐらいやりなおして撮れた映像はボス前ルーレットで「!?」を取って貧弱になったヤツでした。
装備が外れて内部レベルが一気に落ちてハリセンボンが楽チンで倒せるというオチ。
パロディウスだ!の内部レベルバランスの怖さが分かりますね。
■けいさんゲーム4年(わり算・小数のかけ算わり算)
ということでわり算です。 曲調がマーチっぽかったのでドラムループもマーチっぽくなりました。
ゲームですがわり算・小数計算のコレはひたすら数字探して敵避けてのアクションで特に普通な感じだったのですが
分数計算だけゲームがまったく違ってて
・自機は操作ニュートラルでも前進 ・敵車に当たるとアウト ・正解すると無敵で逆襲 という
なんだかどうみても「ラリーXの亜流」だったこのゲームに、当時のヲレは大層惚れ込んで遊んでました。
(ラリーXはファミコン等で移植されなかった為、このゲームが代替のような役割になった)
■想い出はおっくせんまん -RGG for SS|EX Version –
ココに来て急にロックマンです。 おつさん登場。
「想い出はおっくせんまん」と尺を合わせたワイリーステージのMIXでした。
(今までのRGGで使用したワイリーステージを再構築。イントロを入りやすくしたりとか。)
最初は全然知らなくて「なんじゃこの歌は」とか思ってたのですが、イイ歌詞ですよねコレ。
何か世代的にもちょうどマッチしているというかなんというか。
■歌劇「カルメン」(赤ちゃんはどこから来るの⇒THE 運動会⇒極上パロディウス)
遅い方から早い方へのミックス。
道中スピードを変化させてくれるのはグラディウスでお馴染みの「SPEED UP!」でした。
あかどこは「レトロ」とは定義しづらいのですが…どうしても使いたい理由があったりで。
THE 運動会はリストに挙げたときに「映像ソースなんかねーし!!」とか思ってたんですが
そういえばタイトーメモリーズ2に入ってたなぁと思ったらあったので使用。
極パロはもうなんというかそのままですね。
あのパンダが「実況」でまた1ボスに出てきて『魅せられて』歌ったときには流石に吹いた。
■剣の舞 (パロディウスだ!GB版⇒パロディウスだ!)
日本ステージですね。ドスコーーーイ!
GB版が思った以上にスピードが速いのでゲーム版よりもスピードを相当下げてます。ドスコーーーイ!
そういえばパロGB版ですが、GBのクセにシッカリ作ってくれちゃってビックりでしたよ。ドスコイ。
実はGB版は持ってなかったのですが、今回のMIX作成に当たって相方が「そういえばGBも
少しだけソフトあるよ」とか言って持ってきてくれた中にあってビックリドスコイ。
内容的にも音的にもかなり重宝して助かりました。ゴッツァンデーーース!
■歌劇「ウイリアムテル 序曲」 (THE 運動会⇒極上パロディウス)
この辺からだんだん運動会状態になってきます。
そういえば「THE 運動会」ですが、実際には競技ごとのBGMとかじゃなくて、
4曲の垂れ流しメドレーだったりするんですねー。
(曲が終わったら次の曲がすぐにかかるし、競技が終わってもBGMそのまま)
今回は4曲をうまくバラバラに利用してMIXにしてあります。
■クシコスポスト (ヨッシーのクッキー⇒セクシーパロディウス⇒熱血行進曲 それゆけ大運動会)
やってまいりましたSS|EX名物『徒競走』こと「クシコスポスト」。
今回は使用している様々なゲームより繋げております。まぁ最後はBPM 217なんだがな。
どんどんスピードを上げていき最後にはくにおを迎え撃つというような構成。
サイリウムの前のちょっとした準備体操にはなったでしょうかね。
ちなみにくにおで出ていた動画はこのゲーム(上のアレがそうらしい)を使った動画だそうです。
Windows用に作り直してイロイロと追加要素もあるようで…フリークな方には是非。
■喜歌劇「地獄のオルフェ」 (パロディウスだ!GB版⇒THE 運動会⇒パロディウスだ!⇒赤ちゃんはどこから来るの⇒赤どこ完全版)
今回個人的には「クシコスポスト」よりキてるんじゃないかと思ってた曲だったのですが…
やっぱりクシコスポストが偉大すぎたのかそれほどってカンジではなかったですねぇ。
赤どこはやはり完全版無くしては語れない!!(このために赤どこをノミネートした)
なんだかアレなカンジを漂わせつつも「好きな人への想いを綴る歌」として完成されている歌詞と
さわやかなる光吉ボイスで歌い上げられた逸品。イイ曲です。
この曲のCDが手に入らなかった(絶版らしい)のでダウンロード販売で探して購入してきましたよ…。
ちなみにヲレずっと邦題の「天国と地獄」が曲名だと思ってた…。
■’Air’ from Orchestra Suite No.3 (beatmania GB)
ということでお疲れ様でしたのひと休み曲。
「G線上のアリア」という邦題でも有名だしエヴァとかでもかかってた曲です。
beatmaniaGBでは最後の最後の隠し曲として(確か)出てきます。
最後の隠し曲なのに難易度が1でビックリ。BPMにビックリ。(BPM 62)
判定辛くて3度ビックリです。(100000点を出すにはかなりの集中力が必要)
ということでお疲れ様でした。 この後はサイリウムで待っている…!! というような展開。
以上が今回のMIXでした。
分かりやすさとしては…どうだろう?伝わったのかな??というような。
曲自体は馴染みのあるクラシック曲なので聞いたことある方は多かったんじゃないでしょうか。
かなりパロディウスに頼ってしまったのはやっぱりしょうがないというか何と言うか。
さて、次回のSS|EXですがなんともう目の前だったりもします。
SS|EX Vol.3にて急遽告げられた大阪告知。 そうです。 SS|EXが大阪にて開催されます。
告知の方は後ほどってコトにしといて…クボタさんは次回もRGGなのですが、
なにぶん初の大阪なので、今までのRGGのおさらいってカンジと、映像面での強化として
全体的に動画もリミックスしてDVD製作として参加していきたいと思っております。
VJさんには「何種類もあるアウトラン」とか「同じ作品で動画がたくさんあるパロディウス」とか
かなり迷惑をかけちゃってるって言うのもありますので…。
そして冬に行われるであろうSS|EX Vol.4ですが
Vol.3ラストでもちょっと話したとは思うのですが「セガ」で行こうと思ってます。 どこまでも「セガ」で!!
メガドライバーでもありセガ体感ゲー信者でもあるk-twoが全力をもって繰り出すセガMixとなる予定!!
来年になっちゃうと思いますが乞うご期待で!!
“遅くなってホントにゴメンなさい。 SS|EX vol.3レポート!!” に対するコメントはありません。