大変遅くなってしまいました!!(つーかもう1ヶ月たってるし!!)
SS|EX vol.3のセットリストつきレポートですよー

—————–

vol.2と「細かすぎて」まででかなり分かりにくいとされていたSS|EXのRGGコーナーでしたが
vol.3では一転して出来るだけわかりやすく、ゲームを知らない人でも何となくわかりそうな
「クラシック音楽を原曲としたゲーム」を中心に取り上げていきました。
結果半分ぐらいがパロディウスですが、ソレはまぁソレで。(大方予想はしてた)

RGG-Classic (Retro Game Generation vol.5)  for SS|EX vol.3
No Music Title Music from
1 Je Te Veux エリック・サティ

(バイナリィランド)

2 スケーターズワルツ エミール・ワルトトイフェル
(けっきょく南極大冒険)
3 軍隊行進曲 フランツ・ペーターシューベルト
(チャレンジャー)
4 FEVER 田中 宏和
(Dr.MARIO)
5 けいさんゲーム4年
-分数の足し算と引き算-
1986 東京書籍

(計算ゲーム4年)

6 Amadeus Mania モーツァルト
(beatmania GB)
7 SuperMarioLand 1988 Nintendo
(スーパーマリオランド)
8 CHILL 田中 宏和
(Dr.MARIO)
9 禁断の塔(塔内部) 植松 伸夫

(魔界塔士 Sa・Ga)

10 魔界塔士(真の塔内部) 植松 伸夫
(魔界塔士 Sa・Ga)
11 くるみ割り人形 ピョートル・チャイコフスキー
(beatmania GB・パロディウスだ!GB版・パロディウスだ!)
12 交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」第4楽章 アントニン・ドヴォルヅァーク
(極上パロディウス)
13 星条旗よ永遠なれ ジョン・フィリップ・スーザ

(パロディウスだ!)

14 けいさんゲーム4年
-わり算・小数の掛け算わり算-
1986 東京書籍
(計算ゲーム4年)
15 想い出はおっくせんまん
-RGG for SS|EX Version –
うた:OTU(KNOCKHEADZ)
1988 CAPCOM
(ロックマン2 Dr.ワイリーステージ)
16 歌劇「カルメン」 ジョルジュ・ビゼー
(赤ちゃんはどこから来るの・THE 運動会・極上パロディウス)
17 剣の舞 アラム・ハチャトゥリアン
(パロディウスだ!GB版・パロディウスだ!)
18 歌劇「ウイリアムテル 序曲」 ジョアッキー・アントニオ・ロッシーニ
(THE 運動会・極上パロディウス)
19 クシコスポスト ヘルマン・ネッケ
(ヨッシーのクッキー・セクシーパロディウス・熱血行進曲 それゆけ大運動会)
20 喜歌劇「地獄のオルフェ」 ジャック・オッフェンバック
(パロディウスだ!GB版・THE 運動会・パロディウスだ!・赤ちゃんはどこから来るの・赤どこ完全版)
21 ‘Air’ from Orchestra Suite No.3 ヨハン・セバスチャン・バッハ

(beatmania GB)

以下、詳しい解説。

■バイナリィランド・けっきょく南極大冒険
 しょっぱなからまったりとワルツなんですがぶっちゃけこの曲は
 「元クラシック曲としては使えるんだけどワルツなので打ち込みが酷」という理由でそのまま出しました。
 ドラムループとかが基本4つ打ちであるため代用が効かないんですよ…
 単純に技術力が無いだけなんじゃないかとも思いますが…。
 (でもワルツをダンサンブルにするってのもだいぶ違うような気もする)

■軍隊行進曲 (チャレンジャー)
 SS|EX vol.1でもかかった曲ですね。実はクラシック原曲です。
 今回また使用するにあたって微妙に音を変えたりしてます。

■FEVER・CHILL (Dr.MARIO)
 イベントEXTRAで田中宏和氏がかけたMIXに感銘を受けて使用してみたり。
 前にも中野さん?か誰かに「Dr.MARIOかけて!」と言われたのを思い出したってのもありましたが。
 音的にはGBの方が力強いカンジで良かったのですが、映像が無かったのでFC版になりました。

■けいさんゲーム4年(分数の足し算引き算)
 正直誰も知らないだろうとタカをくくってたのですが何か反響良かったのは何でだろう。
 ていうか皆このゲームを知ってるのか!?
 けいさんゲームは1~6年まで聞いてみたのですが、自分がやったことのある4年が
 一番音楽がカッコ良かったんだなぁと再認識。ゲームに関しては後述の『割り算』編で。

■Amadeus Mania (beatmania GB)
 曲名はGB版beatmaniaのモノです。
 曲的にはトルコ行進曲とかアイネクライネ・ナハトムジークとかがかかってました。

■SuperMarioLand
 今回早い時期からRGGで使用しようと決めていたクラシック以外の曲です。
 明るいカンジの曲調でいろんなアレンジもされている名曲ですね。
 マリオ系のBGMってハウスミュージックのような速すぎない踊りやすさってのがあるよなぁ。

■禁断の塔・魔界塔士(魔界塔士 Sa・Ga)
 クボタ系Remixにしては珍しくRPGを持ってきたクラシック以外のRGG曲。
 初期ゲームボーイを支えたRPGの巨頭でございますね。音楽はEXTRAにも参加していた植松氏。
 GBソフトを漁っていたら偶然発見してしかもセーブデータが最上階(神)で残ってたので
 映像素材として『神を例のアレでナニする』動画も作成したのですが、本編では流れませんでした。

■くるみ割り人形 (beatmania GB⇒パロディウスだ!GB版⇒パロディウスだ!)
 この曲に関してはパロディウスの編曲が神がかってますよねー
 よくもまぁあんなにノリのイイ音楽に仕上げられるなぁと。矩形派はやっぱり凄い。
 beatmaniaGBのBPMとだいぶかけ離れてたのでBPMを少しずつ少しずつ調整。
 

■交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」第4楽章 (極上パロディウス)
 ジュリアナ風になってしまった「新世界より」ですが。この編曲も凄いよなぁ。
 MSX版パロディウスでもこの曲は使用されているのですが、映像ソースがPSPしかなかった為に断念。
 もっとも同じパロディウスでもこの2作品でだいぶ曲調が違いますね。
 
 
■星条旗よ永遠なれ (パロディウスだ!)
 ステージ10の氷上ステージより。
 何が大変だったって映像を撮るのが何か知らんけど大変だった!!
 中盤は打ち返し弾幕地獄だし抜けてもハリセンボンが何か強いし…。
 15回ぐらいやりなおして撮れた映像はボス前ルーレットで「!?」を取って貧弱になったヤツでした。
 装備が外れて内部レベルが一気に落ちてハリセンボンが楽チンで倒せるというオチ。
 パロディウスだ!の内部レベルバランスの怖さが分かりますね。

■けいさんゲーム4年(わり算・小数のかけ算わり算)
 ということでわり算です。 曲調がマーチっぽかったのでドラムループもマーチっぽくなりました。
 ゲームですがわり算・小数計算のコレはひたすら数字探して敵避けてのアクションで特に普通な感じだったのですが
 分数計算だけゲームがまったく違ってて
  ・自機は操作ニュートラルでも前進 ・敵車に当たるとアウト ・正解すると無敵で逆襲  という
 なんだかどうみても「ラリーXの亜流」だったこのゲームに、当時のヲレは大層惚れ込んで遊んでました。
 (ラリーXはファミコン等で移植されなかった為、このゲームが代替のような役割になった)
 

■想い出はおっくせんまん -RGG for SS|EX Version –
 ココに来て急にロックマンです。 おつさん登場。
 「想い出はおっくせんまん」と尺を合わせたワイリーステージのMIXでした。
 (今までのRGGで使用したワイリーステージを再構築。イントロを入りやすくしたりとか。)
 最初は全然知らなくて「なんじゃこの歌は」とか思ってたのですが、イイ歌詞ですよねコレ。
 何か世代的にもちょうどマッチしているというかなんというか。
 

■歌劇「カルメン」(赤ちゃんはどこから来るの⇒THE 運動会⇒極上パロディウス)
 遅い方から早い方へのミックス。
 道中スピードを変化させてくれるのはグラディウスでお馴染みの「SPEED UP!」でした。
 あかどこは「レトロ」とは定義しづらいのですが…どうしても使いたい理由があったりで。
 THE 運動会はリストに挙げたときに「映像ソースなんかねーし!!」とか思ってたんですが
 そういえばタイトーメモリーズ2に入ってたなぁと思ったらあったので使用。
 極パロはもうなんというかそのままですね。
 あのパンダが「実況」でまた1ボスに出てきて『魅せられて』歌ったときには流石に吹いた。
 

■剣の舞 (パロディウスだ!GB版⇒パロディウスだ!)
 日本ステージですね。ドスコーーーイ!
 GB版が思った以上にスピードが速いのでゲーム版よりもスピードを相当下げてます。ドスコーーーイ!
 そういえばパロGB版ですが、GBのクセにシッカリ作ってくれちゃってビックりでしたよ。ドスコイ。
 実はGB版は持ってなかったのですが、今回のMIX作成に当たって相方が「そういえばGBも
 少しだけソフトあるよ」とか言って持ってきてくれた中にあってビックリドスコイ。
 内容的にも音的にもかなり重宝して助かりました。ゴッツァンデーーース!

■歌劇「ウイリアムテル 序曲」 (THE 運動会⇒極上パロディウス)
 この辺からだんだん運動会状態になってきます。
 そういえば「THE 運動会」ですが、実際には競技ごとのBGMとかじゃなくて、
 4曲の垂れ流しメドレーだったりするんですねー。
 (曲が終わったら次の曲がすぐにかかるし、競技が終わってもBGMそのまま)
 今回は4曲をうまくバラバラに利用してMIXにしてあります。
 
 
■クシコスポスト (ヨッシーのクッキー⇒セクシーパロディウス⇒熱血行進曲 それゆけ大運動会)
 やってまいりましたSS|EX名物『徒競走』こと「クシコスポスト」。
 今回は使用している様々なゲームより繋げております。まぁ最後はBPM 217なんだがな。
 どんどんスピードを上げていき最後にはくにおを迎え撃つというような構成。
 サイリウムの前のちょっとした準備体操にはなったでしょうかね。
 ちなみにくにおで出ていた動画はこのゲーム(上のアレがそうらしい)を使った動画だそうです。
 Windows用に作り直してイロイロと追加要素もあるようで…フリークな方には是非。
 
 
■喜歌劇「地獄のオルフェ」 (パロディウスだ!GB版⇒THE 運動会⇒パロディウスだ!⇒赤ちゃんはどこから来るの⇒赤どこ完全版)
 今回個人的には「クシコスポスト」よりキてるんじゃないかと思ってた曲だったのですが…
 やっぱりクシコスポストが偉大すぎたのかそれほどってカンジではなかったですねぇ。
 赤どこはやはり完全版無くしては語れない!!(このために赤どこをノミネートした)
 なんだかアレなカンジを漂わせつつも「好きな人への想いを綴る歌」として完成されている歌詞と
 さわやかなる光吉ボイスで歌い上げられた逸品。イイ曲です。
 この曲のCDが手に入らなかった(絶版らしい)のでダウンロード販売で探して購入してきましたよ…。
 ちなみにヲレずっと邦題の「天国と地獄」が曲名だと思ってた…。

■’Air’ from Orchestra Suite No.3 (beatmania GB)
 ということでお疲れ様でしたのひと休み曲。
 「G線上のアリア」という邦題でも有名だしエヴァとかでもかかってた曲です。
 beatmaniaGBでは最後の最後の隠し曲として(確か)出てきます。
 最後の隠し曲なのに難易度が1でビックリ。BPMにビックリ。(BPM 62) 
 判定辛くて3度ビックリです。(100000点を出すにはかなりの集中力が必要)
 ということでお疲れ様でした。 この後はサイリウムで待っている…!! というような展開。

以上が今回のMIXでした。
分かりやすさとしては…どうだろう?伝わったのかな??というような。
曲自体は馴染みのあるクラシック曲なので聞いたことある方は多かったんじゃないでしょうか。
かなりパロディウスに頼ってしまったのはやっぱりしょうがないというか何と言うか。

さて、次回のSS|EXですがなんともう目の前だったりもします。
SS|EX Vol.3にて急遽告げられた大阪告知。 そうです。 SS|EXが大阪にて開催されます。
告知の方は後ほどってコトにしといて…クボタさんは次回もRGGなのですが、
なにぶん初の大阪なので、今までのRGGのおさらいってカンジと、映像面での強化として
全体的に動画もリミックスしてDVD製作として参加していきたいと思っております。
VJさんには「何種類もあるアウトラン」とか「同じ作品で動画がたくさんあるパロディウス」とか
かなり迷惑をかけちゃってるって言うのもありますので…。

そして冬に行われるであろうSS|EX Vol.4ですが
Vol.3ラストでもちょっと話したとは思うのですが「セガ」で行こうと思ってます。 どこまでも「セガ」で!!
メガドライバーでもありセガ体感ゲー信者でもあるk-twoが全力をもって繰り出すセガMixとなる予定!!
来年になっちゃうと思いますが乞うご期待で!!


ご無沙汰しております。 k-twoで御座います。
7月に入ってからというもののどうにも仕事やら作業やらでひっぱりだこで
Blogを書く暇も全然無い状態です。

ブログ カケナクテ ゴメンネ
コウシン マッテルノニ ゼンゼン コウシンサレナクテ ゴメンネ
カァチャン ガンバッテ ブログ カクカラネ

というワケで腐りそうな天候で湿っぽいばっはさん(髪が)な日が続きますが
そろそろ梅雨もあけそうな予感。
梅雨明けといえば旦那、去年からすっかりおなじみのアレですぜ。
梅雨明けと共にやってくるアレで夏はとってもアツくなるんですぜ。
最もアツくならなくても全然構わないんだが。(北国育ちなので暑さで瀕死)
つーか冬はまだか(ひどい


【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】

 
 ~秋葉原(ココ)から「夏」を始めよう!~ 『S S | E X vol.3』

  2007/07/21(SAT) 13:00~20:00  秋葉原 dress TOKYO 
  at door/\2500-(1drink) with flyer/\2000-(1drink)
  (web flyerも有り。印刷するか携帯サイトで壁紙をダウンロードすればOK)

 ◇DJ&Live◇
  dropouters(spacetime,k-two,sak)
  Nacky
  みさきち
  麹町養蚕館(paraoka feat. haru*nya)
  みどりの[New!!]

 ◇Dance◇
  ボンボン応援団(みどりの・ネギマ)

 ◇VJ◇
  KNOCKHEADZ

 ◇FlyerIllust◇
  Letty

 ■「SS|EX」って?
 新旧アニメ・ゲーム楽曲に焦点を当てた、
 『ヲタによるヲタのための』クラブイベント!!
 様々なジャンルのヲタク達が、
 DJだったりmixだったりLiveだったりしながら
 爆音に乗せて自らのヲタクを表現するイベントです。

 ■具体的にどんな曲かけるの?
 公式ページに前回、前々回のレポートがありますので
 そちらを見てそこはかとなく感じ取ってください。

 (k-twoのレポはこの辺参照 → SS|EX vol.1 SS|EX vol.2)

 ■場所は?
 秋葉原です。
 詳しくは貼り付けた画像参照するか公式ページみてください。

 *ご注意*
 (一応)クラブイベントですので、荷物やアキバの戦利品やビームサーベル等は
 出来る限り駅のコインロッカー等で預けてからお越し下さい!
 <当日は混雑する可能性があります!!>


【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】【告知】

とまぁ事細かに説明してみた!!
どれだけの人が見てくれているのか微妙だけども、必死に宣伝ですぜ!!

~肝心のオマエの曲は何がかかるのか~

今回は今まであまりにも観客が ( ゚д゚)? 状態だったので
反省してかなり分かりやすい方向からのアプローチ!!
『クラシック原曲』なRGGに挑戦してみたいと思いますヨ!!
「なんか聞いたことあるカンジ」の曲が聴けるんじゃないかと!!
クライマックスは発狂必死ですので体調管理にご注意ください。
なお、ヲレの次はサイリウムです(酷

————————

今月いっぱいはこんなカンジ(SS|EX後もタスクが相当ある)ですがボチボチがんばっていきたい所存であります。
あー
頭の中であの歌が延々と流れてるー

いっこ下の記事も更新してるのでお暇な方は是非*


■パックマン Championship Edittion

MSP(マイクソロフトポイント または ゲイツポイント)で購入するダウンロードコンテンツの Live ARCADEなんですが
かねてからレトロゲーの移植でラリーXが世界2位(今見てもまだ4位だった)だったり
オリジナルでもGeometly WARSのような素晴らしい出来のゲームがあったりと
密かに注目しているワケなんですが、6月に追加された「パックマン Championship Edittion」
(以下、パックマンCE)の出来がこれまた凄かった!!

 ・ファミ通.com独占! 『パックマン』の開発者・岩谷徹氏インタビュー (ファミ通.com) 
 
NBGIのXbox Liveチームと『パックマン』の生みの親、岩谷氏とのコラボレーションによって生み出された
新しいタイプの『パックマン』がこの『パックマンCE』になります。
四の五の言わずに元のパックマンとの中身の違いを知っていただきたい。

 ・初代パックマン ファミコン版(youtube)
 ・Live ARCADE「パックマンCE」Championship MODE(youtube)

なぜかFC版しかyoutubeに無かった…。(ていうかほとんどMs.PacManだった)
まぁそれはさておきパックマンCEですよ!! もうなんというかイロイロと現代風に
アレンジが施されておりまして、

 ・ステージという概念は無く、フルーツGetでエサが増える無限ステージ性
 ・全体的に制限時間があるため、長丁場のプレイにならない
 ・強烈なスピードアップによるシビアな難易度と麻薬性

この辺がふんだんにアレンジされている部分ではないかと!!
というか半分を超えたあたりからパックマンのスピードがエラいことになって
制御が難しかったり(笑 そんな中短時間で高得点を目指すという
まるでレトロな年代にはおなじみの「キャラバン」のようなシステムで
短時間の熱い戦いだというのに、ついつい時間を忘れてしまいそうな
そんなアツい戦いの出来るゲームに進化したんじゃないかと思います。

実はXbox Live ARCADEで配信中の初代「パックマン」による世界大会が開かれ、
その決勝戦として、NBGI側がサプライズとして出したモノのがコレでした。

見たことも触れたことも無い新しいパックマンにて決勝は行われたワケですな。
公式決勝でも使用された「Championship Mode」は5分間勝負のスコアアタックモードです。
ネット常設の Live ARCADEでは、歴代の全プレイヤーのスコアランキング機能も搭載しており、
世界レベルで腕っぷしを競うこともモチロン可能です。
パックマンに青春をかけた貴方も、
レトロナムコゲーに思い込みの深い貴方も
なんか面白そうに感じた貴方も
是非ともな逸品です。

ちなみにMSPは800です。(1200円相当)

アイマスのスク水より安いぞ!!(本当。スク水は1200MSP)

————-

ようやくパックマンCEについて書けた…。
それでは他にネタが溜まっていたものを消化~~

■海外のサイトより「おうちがゲーセン」な人(凄い)

写真を見てみるとアラアラ凄いわ凄いわ純正筐体のお宝がギッシリ。
ハングオンやらスペハリの純正筐体やら
モナコGPやらポールポジション(アッチの国なのでアタリ製)までもが!
スタンディングタイプのターボアウトランなんかもあったりと… 圧巻ですね。

広大な地を持っていないとこの実現は相当難しいとは思いますが… どこなんだろう??
Webページの言葉を見ているカンジではドイツですかねぇ?

いやー 大型筐体は男の浪漫だよなぁ。

■バンダイナムコゲームス、往年の名作が蘇る DS「ナムコミュージアムDS」

んんーーーーーーーー
共通のシステムフォントを見るカンジでは「コナミアーケードコレクション」と同じような…。
マニアックオプション(XEVIOUSの画面焼けも再現)やら攻略情報やらの充実っぷりを見ているカンジでは
移植の天下「エムツー」の移植と見て良さそうなカンジかな??
とりあえず買い決定で。

…ヲレ一体何作品で「ギャラガ」とか遊べる環境持ってるんだろう。

「R:RACING EVOLUTION」のGC版にオマケでつけられた「パックマンvs」もDS用に収録されているようで…
ダウンロードプレイを使用した多人数プレイはかなり楽しめるんじゃないかと!!
やったことなかったんでコレは素直に楽しみだな!!

■マイルストーン「カラス」サントラが8月にスーパースィープより発売予定。 (タワゴト参照)

待ってましたヨ!!
ナガタ・ハヤシ御両人のサウンドがようやく聞けますなー 待ち遠しいです。
しかも今回はスーパースィープによるアレンジ楽曲も含めたサントラだとか…
もう期待度も膨らみに膨らみますよ! ええもう!ムンベですよムンベ!!
来月のアルカディアに詳細が出るらしいので要チェックで!!

とりあえずめが師匠で裏ラスボスのMIXが聞ければ思い残すことナシ!!(ひどい

■そうそう。Xbox360でXbox版「OutRun2」が動作可能になったそうで…

早速ぶち込んでプレイしてみましたり。
とりあえず我が家には「OutRun2006 Corst2Corst(北米版)」と
「OutRun2(国内版)」があるので両方とも試してみました。

・「OutRun2006 Corst2Corst(北米版)」
 おおむね問題なく遊べますよ!!
 でも微妙に車が多いと処理落ちしてたり。
 あとなんか「画質がぼやけてる」とかって話もあるとか。

・「OutRun2(国内版)」
 誠に残念ですが、処理落ちが酷くてちょっと遊びにくいです。
 (1面のHAの「車を抜いて!」でかなりの処理落ち)
 
結論:両方持ってるならC2Cで遊ぶとよさげ。
   国内版は更なるアップデートに期待しましょう。

それでも遊べるようになっただけでも大きな収穫だったり。
国内版は更なるアップデートを期待しつつ…。
待ちきれない人はPS2版(OR2006 C2C)を買うなり
Xbox本体買うなりするがよいよい。

とまぁなんつーか
たくさん書いたら上の告知とか含めて200行以上になっちまった…


■ゲームアーカイブス更新。「ザンファイン」が登場 (ザンファインの説明ページへ)

 マジなのかー! それはー!!
 今となっては入手も困難なゲームだというのに!! あろうことかPS3なんて!!
 1500円のゲームだけど一律600円なんで、ゲームアーカイブス的に割高感はあるかもしれませんが
 ぶっちゃけ1500円以上の価値はマジであるのでシューターな諸兄は是が非でも購入を。
 PSPで出来るってのが本気でうらやましい…。
 そんなクボタさんはPS3は持ってません。 しょぼん。

追記:ザンファインについて知らない人も多いと思うのでWikiのリンクを。(かなり詳細に説明されている)


20070628-t1.jpg 20070628-t2.jpg

ということで今週は珍しく予定が合わず飛び飛びだった歯医者を
「水曜は歯医者です」と言い切って定時で帰ったクボタです。

・タッチデウノーDSのレポートをWebに書いたんだけど

あの後もう少しやってみたらどうもあちこちアーケードと違う点があるっぽい。
つーか「ろっかくペイント」をかなり物凄いスピードで答えてるのに時間切れで全問回答できない。
たしかろっかくペイントって回答するごとにタイマーはリセットされなかったか?
通しで20秒しかないんじゃ色選んでるだけで終わっちゃうじゃん!

あわせてドーレが簡単って話を書いたんだけど、
とことんモードでやってみたらあんまりAC版と変わらないようでした。

ギュンとナンバーのマッハ3が無理ゲーと化しています。
たすけてください。 つーかあのコマ数の少なさは一体何なんだ。

なんか仕様がDSで変わってる部分が結構目立つなぁ。
採点基準も若干ゆるい予感。
カウントマニアが29問正解でSSとかそんなにゆるくはないとは思うが…。

・他のゲーム(家庭用)

PSPはDJMAX P2がまだ刺さってます。
レベルは76でMinus3もやっと出ました。
あとはSyrianaとWHITEBLUEがあれば満足なのですが
曲数カウントで相当遊ばないといけないらしいのでどうしようかなぁと。
で、XTREME CHALLENGEの曲数はカウントに入らないことが発覚したので
だいぶヘコんでます。 そりゃ8ボタン(300曲)今頃解禁されるよな…。
とりあえずSyriana(390曲)までは頑張ろう。

WHITEBLUE(670曲)はどうしよう。

ウノーDSと共にいたストDSを買ったのですが、放置してました。
ようやくちょっとだけプレイしたのですが、物凄く良く出来てますね。
妥協を許さない作りだなぁと。
相変わらずCPUの出目は賛否両論のようですが(笑

ミニゲームとかカードの絵柄に
ヲレでも解るほどの歴代のドラクエ・マリオネタがあったりで
ホントに丁寧に作ってるなぁと感心しました。
ウノーが早めにやらなくなりそうなので、その後はしばらくコッチかなぁ。

・ゲーム(アーケード)

MJ3は半荘モードで爆走中。
ついにぶっ飛ばされ4位(経験値-11)食らいましたが、
その後の立ち直りも早くあれよあれよと6段に昇格しました。
そろそろハッタリが効かないんじゃないかと思います。

とりあえず半荘Bリーグ目指して奮闘中。現在半荘C1で+19.0。
サンマは運のないヲレには向かないらしいので当分やんなくなりそうです。
半荘絶好調時に一度だけサンマやったら東2でぶっ飛ばされました。
アカンわー。

SNCは初段に上がったのでココからは直接対決以外は経験値が落ちないから
しばらくは安泰になりそうなのかしら??
あとボーナスゲームの当たりやすい条件がなんとなくわかった気がする。
BPの数字とその下のゲージは比例してないらしい。
ゲージMAX時にその数字が高ければ高いほどBGの賞金が高そう。
同じ中級テーブルでもBP600でBGの時もあれば
こないだの7800チップなんかBP990だったし。

まぁその条件がわかってもソレを理解して狙うのはかなり無理に近いけどもねー

・最近

太ったような気がする。 こらあかん。
去年の今頃なんか精神的にボロボロで
1ヶ月ちょっとで65kg(通常の-7kg)くらいまで落ちてたんですが
今は通常よりも多めにあるのかもしれん。
ちょっと食生活改善したほうがイイのかな…
その気になれば多分出来るんじゃないかとは思うけども。

最近流行のビリーザなんとか…なんだっけ?ビリーザキッド?
だかなんだかが流行ってるようですが、あんなのやったら
多分1週間は動けなくなると思うし、そもそも筋肉いらないので
物理的に痩せこける方向でひとつ考えてみようかなぁと。
周りと食事が合わせられないのが難点なんだけどもなぁ。

とりあえずウーロン茶をしばらくは飲むことにしたらしい。

なんか適当に書いたら長くなったので終了。
ねようねよう。

最近やることたくさんあるんだけど
全然やる気がわかないので本気で困ってる。
やっぱ時期が悪いのかな…。 最も腐る時期だしなぁ。

#パックマンCEについてアレコレは次回でー


なかなか暇が無くてアレだったのですがようやくプレイ。
「タッチ・デ・ウノー」は1998年にアーケードが初出のタッチパネルを利用した能力トレーニング系ゲーム。
『脳トレ』が大人気となるよりもずっと前から能力系のゲームを出していたりしました。
ニンテンドーDSが発売する頃にはこのゲームの移植が無いかなぁと心待ちにしていたのですが
なかなかセガから出てくれない挙句、同系統の「やわらかあたま塾」にて
任天堂に先を越されてしまったりとなかなか切ない待遇のゲームだったりもしますが
今回満を持してようやく登場。

クボタさんは初代ウノーの頃からそれなりにプレイしていたので
今回のDS版はアーケードとの比較をメインでイロイロと書きたいと思います。

基本的にゲームは「ウノー2」の移植となります。
その移植具合ですが、完全とまでは言えないもののかなり努力はされているんじゃないかと。
効果音やウノー4姉妹(+イブル)の声は勿論そのままでした。
以下、なんか微妙に違う点。

・全体的に説明が飛ばせないときがある(ステージタイトルなど)
 →元祖よりテンポが悪いのでちょっとなぁとは思った。

・「あわせてドーレ」の絵が変化しないので簡単になってる
・「ギュンとナンバー」のスクロールコマ数が極端に少ない
 → 極端に少ないので目で追うのが大変
 → マッハのスピードで真ん中に一瞬表示されないため難易度上昇

・「ギュンとナンバー」の効果音(1桁合うごとにピンポンピンポン鳴る)

性能的に難しかったため仕様変更した部分と
他の意味で仕様変更になった部分があるような気がします。
「ギュンとナンバー」のコマ落ちは正直かなり死活問題なのですが、
バックの背景アニメが滑らかに動いているのに肝心の数字だけがコマ落ちしてるってのは
もしかして何か理由があるのかなぁ…(液晶の残像で見えないとか…)

総合的には「タッチデウノーとしてはそれなりに遊べる出来」ではないかと思います。
とことんモードのイブルは相変わらず発狂モードがアツイので
その辺でやりこんでる人は買っても損は無いんじゃないかと。
そもそもアーケードで出された作品なので「脳トレ」とかで興味を持った人は
ちょっと難しすぎるからお勧めはできないかも(笑

個人的には初代「ウノー」のゲームもやりたかったなぁ…。
おまけで入ってたりとかしないかしら。

あとかなり遅ればせながらですが
XBOX360の「パックマンChampionshipEdition」も我が家の360復活と共に
ようやくプレイしたので、次の更新ではその話でも。


なんで蕨なのかってカンジかもしれませんが。 意外と王子からは近かった模様。

目的はIIDXのスコアタだったのですが、どうにもこうにも光らなかったので
放置して他のゲームばっかり遊んでました。
蕨のROUND1だったのですが、最近ではもうあまり見なくなってきた類のゲームが結構多めだったようで

・家にPhotoBattleあるっていうのにわざわざプレイしてみたり(しかも途中で死んだり)
・クラッキンDJ(PART2)をプレイしてNIGHTMAREだけランキング残してみたり
・つーかPART2は当時の地元には入荷しなかったのであんまりプレイしてはいなかったのですが
・最後の隠しステージがデイトナだとは思わなかったのでちょっとビックリ。
・もうちょっとボリューム大きめにしてくれたら嬉しかったなぁ。ギタドラとか大きくしなくてイイから。
・なんか技能体があったのでプレイしたら一発で総合A+(100%)とったけど紙が出なかった
・F-ZERO AXがあって感動。 しかも奇跡的にコンディションが良くて更に感動。
・コレがまたちょうど昔のカード持ってたりしたので突っ込んでプレイ。
・最終プレイ2005年8月とかマジ泣ける
・プレイするも自分の記録どころかスタッフゴーストも抜けないって言うかGREENPLANET完走もできねぇ(笑
・昔の自分は偉大だったんだなぁとちょっと思った。

そんなこんなでデラアタックに食傷気味になった日比夫妻とともにゲーセンを後に。
帰宅してからWiiのバーチャルコンソールでなんとなくマリオ2をやるも4-4で終了。
その後今日の思い出もひとしおってコトでF-ZEROをプレイしてみたり。

数回やったら出た

久々にプレイしつつもとりあえず2分は切れるからヨシとしようか。

ちなみに『一点読み』は当時知らなかったので出来ません。
出来なかった記録での自己ベストは1’59″21のハズ。

#ちょっと探してたらログにSFCの記録が残ってた(笑

1’59″21の記録は実家のカセットかなぁ…。

———-

オカンの祖母にあたる「曾祖母」が亡くなりました。
104歳の大往生でした。

生まれた時から27年。ヲレとはトシは77も離れてるけども非常に長い間お世話になったばぁちゃんでした。
通夜が明日(というか日付変わって今日か)で、告別式が火曜になります。
仕事で行けるかどうか非常に微妙だけども、最後の最後ぐらい挨拶してやりたいな…。


【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u’. `u-u’

もうなんつーか仕事がヲレだけどん詰まりで何とかしてくださいよー モー

ニコニコ動画もだいぶ見れるアカウントが増えてきたということで
ここらでニコニコのネタでも貼ってみようかと思います。
コレ結構Blogのネタ的にはアリなんじゃないかとは思うんだけどもどうなのかなぁ。

■難易度改造(PARによる)でテトランと遊んでみた!

ぐらにどっとこむの管理人さん提供だそうで。
つーかお茶wwwww

(参考)

     旦~       ドゾー         ドゾー         ドゾー
 旦~     旦~   お茶ドゾー
     ヽ )ノ              ドゾー        ドゾー
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~                 ドゾー
    /. ( ヽ        ドゾー
 旦~     旦~  ビュンビュン     ドゾー
     旦~                           ドゾー

とりあえず関連としてウインクロン先生も乗せておきます。

なんかBlogがぜんぜん更新されないのも忍びないので
ニコ動で見つけたら貼るだけでもしていかないとな。
mixiもどっちも超放置中なので…
最近の状況はどっちかというとTwitter(左柱でこっそり更新してます)がほとんどだったり。

さて、時間も時間なので寝るとしますかー
はー明日であの昨日作り終えられるのかしら?


リズ天ロケテ
池袋GIGOにてロケテストでした。(今日までだったみたいです)
去年のベスト1ゲームともなるほどやりこんだゲームですんで期待度は絶大。

早速ロケテバージョンをザッとプレイしてきたので感想を。

#########################################################
・ゲーム的には押すボタンもタイミングも全てGBA版と一緒

・ステージは1~4まで選べるらしい
(ステージ1が難度★ステージ4が難度★★★★)

・ステージを選ぶとGBA版でいうステージメニューの縦列よりゲーム選択

・全ゲームに懇切丁寧に説明アリ
 (GBAでは説明の無かったエアバッターにすら説明があった)

・ゲームスタート時は「残りゲーム」が2からスタート
・選択したゲーム終了で1減って判定次第でゲーム数追加
 (ハイレベル以上で1ゲーム追加)
・ステージの5ゲーム全てがハイレベルとなるとリミックスへ
 (1つだけ「平凡」で5ゲームクリアすると平凡のゲームをやり直し)

・判定は
  「やりなおし」
  「平凡」
  「でも平凡」
  「ハイレベル」
  「パーフェクト」
 の5種類。ステージセレクト時に「ノリカン」数値アリ

・判定は若干厳しいカンジが(ゐあひぎりで2連続「でも平凡」だった)
・「ハイレベル」等の判定基準はGBA並
・パーフェクトは「パーフェクトキャンペーン」同様
 (毎回必ず右上にPキャンペーンのハートが居る)

・ステージ4とステージ2をやってきました。
・ステージ2のほうがずいぶん難しいと思うんだが
 (こっそりラットとかしろいおばけがかなりキツイ)

・スコアを残す要素(カード等)は一切なし
・というかノリカンはあるけどスコアランクの要素もナシ?

・2人同時プレイの時は2通りのプレイスタイルがありました。
 +交互に同じフレーズを1P2Pでプレイ
 +2P同時プレイ

#########################################################
遊んだカンジの感想

・とりあえずBGMが効果音と比べるとかなり小さい(死活問題)

・ボタンの反応はボチボチなところです
 (コントローラーと操作感が違うのでちょっと難しいかも)

・リズ天は他の音ゲーより1ゲームが長いものもあるので
 待ち時間も長いのが難点。
 特にゲームの説明を含めると1ゲーム4分近くとなり、
 それで5ゲーム+リミックスともなると20分を超えそう。

・ステージ構成もうちょっとどうにかならないかな…
 5ゲーム+やりなおし+リミックスだと7ゲームともなって
 待つ人が辛いと思う。3ステージぐらいでイイのでは?

・2人同時プレイの判定基準が「2人トータルの判定」なので
 かなりハイレベルが取りにくくなってた。
 (片方がリカバーするとハイレベルになるとかでもイイような)

大体そんなところかなぁ…

#########################################################
<ついでにむちむちポークもやってきたよ>
・ベースシステムが鋳薔薇とは思えないほど内容がわかりやすい

ココの稼ぎ説明がわかりやすすぎて目からウロコでした

・とりあえず4ボスぐらいまではいったような

・いちいち攻撃すると声を上げるのがウザすぎるけど
 我慢できればSTGとしては結構イイ出来なんじゃないかなぁと思った
 (昨今のCAVESTGにあるめんどくさい稼ぎの要素があんまり無いかも)

あったらちょくちょくやりたいとは思います。
ただボリュームの大きい店ではあんまりやりたくもないかも。
格ゲーとかもそうなんだけど、同じ声で同じ言葉を連呼されるのが
どうにも耳に優しくなくて好きじゃないので…

といったところでさっさと寝るかな。